みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪市立大学   >>  文学部   >>  口コミ

【募集停止】大阪市立大学
(おおさかしりつだいがく)

公立大阪府/杉本町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.94

(621)

文学部 口コミ

★★★★☆ 4.02
(94)
学部絞込
9451-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部哲学歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      それぞれのコースに進むのは、二回生からになります。だから、入学時に専門的に何を勉強したいか決めていなくても、1回生の間、授業を受けるうちに、自分の関心のある分野を見つけて、コース選択をすることができます。
    • 講義・授業
      良い
      文学部には、多様な学問分野の先生方がおられるので、自分の専門以外にも、幅広く、自分の関心に合わせて、授業を受けることができます、
    • アクセス・立地
      良い
      すぐ近くに、JRの駅があるので、通学には便利です。地下鉄の駅からも、十分、歩ける範囲です。生協のコンビニや学食、飲食店も近くにあります。
    • 施設・設備
      良い
      文学部棟は現在工事中になっています。よく、授業がある1号館は、伝統のある建物ですが、とても古い感じがします。
    • 友人・恋愛
      良い
      わりと、自由な校風だと思います。基本的には、優しい人が多く、すぐ仲良くなれます。入学当初は、友達をを作れるようなイベントをたくさんやっているので、いろいろな学部の人と友達になる機会があります。
    • 部活・サークル
      良い
      部活やサークルも盛んで、多くの人が加入しています。部活では、日本拳法部が強く、大会でもいい成績を残しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史的な史料の基本的な読み方、取扱い方を学びました
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      日本史の勉強をしたかったから。少人数教育に魅力を感じたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験が重要だと思ったので、10年分ほどをくりかえし解きました。私大の試験が終わったあとは、二次試験の対策をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:83290
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部哲学歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      高校までとはひと味違う学びができるところです。自分で調べ、考え、新たなことを発見していくという、大変ですがやりがいもある授業が中心です。大学でしかできないことを、がっつり学びたい人におすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      二年生以上が受けられる授業は専門性が高くなっていきますが、学科の垣根は高くありません。そのため、興味があれば、大抵は所属学科に関わらず専門授業を受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の所属したコースは、少人数指導が売りでした。四人程度の学生に教授が一人という具合だったので、普段の講義から卒業論文まで、わからないところは教授と個別面談でじっくり相談することができました。また、人数が少ない分、同級生との繋がりも深かったと思います。
    • 就職・進学
      良い
      一般の人々にとっては、国立大学ほどのネームバリューはない大学かもしれません。しかし就職率は高く、企業から評価が高い大学であるようです。就職支援室には四季報や就職筆記試験の問題集が数多くあり、また模擬面接やそのフィードバックも、何度でもしてもらえました。私も就職試験前には、何度も模擬面接をして、面接に備えました。
    • アクセス・立地
      良い
      JR阪和線の杉本町駅から徒歩10分ほどで、駅からのアクセスは良好です。しかし杉本町駅が、大阪や天王寺などの賑やかな駅から距離があることがネックかもしれません。大学周辺にはあまり店も多くありませんが、その分静かな環境です。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設はどんどん新しくなってきており、特に図書館である学術情報総合センターは魅力的です。蔵書数は多く、さらに総合図書館であるためにあらゆる学部の専門書を揃えています。基礎教育などで、自分の学部外の専門書が必要になっても、大抵はこの図書館で借りきることができます。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや研究室に所属すれば友達はできると思います。しかし固定クラスがない大学の特性上、授業等では友達を作りにくいと思います。もっとも、なかには、授業ごとに面白そうな人を見つけては、声をかけて友達になっていこうとするという強者もいましたが...
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      二年生から学科コースにわかれると、専門授業が本格的に始まります。私の所属したコースは、史料を調べ、民衆の歴史を学ぶコースであったため、とにかく史料を読む訓練が多いです。歴史上の有名人ではなく庶民が残した史料から、当時の時代背景や価値観を見出だしていくことが授業の主目的でした。そのため、授業は研究発表のようなものが多かったです。
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:224294
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人間行動学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学習とその他の事を両立できる良い大学であると考えています。人間行動学科の場合4つのコースそれぞれが独立しており、ゼミ等もコースそれぞれとなるため、少人数で深い学習をすることが可能です。またコース配属は2回生からとなるため、あらかじめ授業調整を行うことでその他の事との両立も可能です。
    • 講義・授業
      良い
      社会学、心理学、地理学、教育学コースそれぞれで独立した内容となっているので、多くの授業を選択することにより様々な教養や知識を学ぶことができ、また所属するコースの授業に絞ることで内容を深く知ることもできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究費などはそれほどでもなく、他との連携もそれほど多くはない印象でした。その分特に大阪市内の独自研究については強い印象です。
    • 就職・進学
      普通
      学科自体では随時相談にのってくれたり、学科独自の説明会が開催されるなど、随時手厚いサポートがされていた印象です。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの杉本町駅より歩いて数分のところにあり、電車通学か下宿しての通学がほとんどです。杉本町駅付近はコンビニや飲食店などがメインであり、遊びに行く際には天王寺かあびこという人が多いようです。
    • 施設・設備
      良い
      設備自体はきれいであり、書籍なども最新のものが取り寄せられるようにはなっています。パソコンなどは十分そろっており、ソフト自体も基本的なものは大体揃っているので、充実した調査が可能です。
    • 友人・恋愛
      良い
      全体として人数が少なく、コース内の交流も年2回とそれほど頻繁ではないことから、他の活動との両立もできます。私のコースはあまり他大学との交流は少ないように感じました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はコース配属はなく全学共通授業や文学部全体としての授業が主となります。2回生以降はコース配属を行い、3年生の際にフィールドワークなどを実践的に行う実習をグループに分かれて行い、4回生の際に経験を生かして卒業論文を随筆します。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      金融/営業職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自らの手で多くの人の手を支えたいとの信念のもと、困っている人に手を差し伸べ、パートナーになりたいと感じたからです。
    • 志望動機
      社会について深く知りたいという思いを基に大学を探したところ、大阪市内において優れた研究を行っているとオープンキャンパスで知り、また社会学以外の興味のある内容も専攻したいと考え入学を決めました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      夕陽丘予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      大阪市大文学部においては特に国語と英語に力を入れており、中でも古文、漢文、そして和訳英作文に力を入れて学習しました。その結果本番で焦ることはなかったように思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181166
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学科からコースが細分化しており、何か学びたいことの方向が決まっている人にとってはいい学びができる環境だと思っています。私は表現文化コースに所属しており、上記を最も体現しているコースに居ると思っています。アニメ・漫画・美術・音楽等、研究対象は幅広いです。私はオタク文化研究に興味がありこの学科に入りました。その代り、とりあえずこの学科、と思って入学すると目的が見つからず、他学科へ転向せざるをえない人もいます。学校自体は、校舎は古いですが雰囲気は落ち着いており、膨大な専門書蔵書量を誇る図書館等学ぶ環境はよく整っています。就職は決して不利ではありませんが、その人の努力次第です。例年大手内定組ともやもやしたまま卒業していく2分化が激しい印象があります。
    • 講義・授業
      良い
      文化部でも心理や法律の授業を取ろうと思えば取れる為、幅広い観点から物事を学びたい人にはうってつけです。英語もラーニングコモンズやTOEIC講座等開かれた環境にあります。しかし、幅広く学べるということは、目的意識がないと受動的なままで終えてしまうということです。この学科で目的意識がないとゆくゆく卒論やゼミで困る上、積極的な授業態度でなければ単位を落とされる講義もこの学科にはままあるので、自分から学ぶ姿勢が大切だといえます。
    • アクセス・立地
      良い
      徒歩2分以内にJR杉本町駅、自転車であれば5分ほどの距離に御堂筋線我孫子町駅があり、交通は便利です。以前開かずの踏切の問題がありましたが、別出口が作られたため現在は解消されています。コンビニも徒歩2分圏内に3軒、カラオケや商店街も自転車ですぐそばのエリアにあり、駅自体も近いので遊んだり食事したりには事欠きません。
    • 施設・設備
      悪い
      全体的に伝統ある面持で、悪く言えば古い。ですが、特に不便はありません。学部棟はほぼ講義でしか使わないので、印象は薄いです。大学中では図書館が整っています。他大学に比べエンタメ書籍の蔵書がない反面、専門書の蔵書はピカイチで、大学のまん中にあるためレポートや調べもの、卒論に非常に便利です。PCもそこで使えます。学食や生協の品ぞろえはそこそこで、すこし食料品に特化したコンビニという感じです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科には少し大人しい人が多かったです。友人や恋愛関係を充実させたいなら、サークル活動は必須です。カップルの多さはふつう・・・?よくわかりません。
    • 部活・サークル
      普通
      活発で、文化系体育系問わず様々な活動があります。本格的に物事に打ち込みたいなら部活をお勧めします。大学の伝統も手伝ってOB会や師範等がしっかりしている部が多い印象があります。わいわい楽しく活動したいならサークルをお勧めします。飲みサーになっているサークルもありますが、基本的に楽しく活動できる印象があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      表現にまつわる文化と社会の関わり、文化の捉え方
    • 所属研究室・ゼミ名
      増田ゼミ(卒論)
    • 所属研究室・ゼミの概要
      キャラクターを扱うテーマについて討論を重ね、キャラクターに関する理解を深める
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      自分の学力レベルに合っており、オタク文化における二次創作について学問面から勉強できる環境があったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      2次試験で難しい問題の課される国語英語に特に力を入れ、どの教科も苦手克服~応用問題ができるまで地道に知識を吸収した
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:25921
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことが決まっている人にはとてもいい大学だと思います。地元ではかなり有名で知られている学校なので、特に地元での就職には有利になるでしょう。また、商学部が伝統ある学部として有名です。
    • 講義・授業
      普通
      様々な分野・専門の先生方が集まっているので幅広い事柄を学ぶことができます。コースが決まれば、好きな分野をよりいっそう深めることができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校の周辺は、都会とはいいがたいです。最寄りの駅に快速電車が止まらないため、電車通学の人は多少不便を感じているようです。都会の喧騒が苦手なひとにとってはいいかもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      校舎は古いものと新しいものが混在しています。学食や売店はそこそこといったところでしょうか。可もなく不可もなくです。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろいろなタイプの人と出会えるので自分の価値観が変わったように思います。サークルなどで他学部の人とも交流できます。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークルもそれなりに充実しています。全国大会で活躍するようなレベルのところは少ないですが、バイトなどと両立しながらそれなりに頑張りたい、というタイプの私にとっては最適の環境でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      言語についての歴史や知識を深めることができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      言語系に興味があり、詳しく学んでみたいと思っていたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問とセンター試験対策をバランスよく行うことを心掛けていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:21705
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学にしては駅近でアクセスが良いので通いやすい。言語文化学科では言語そのものについてや、表現についてなど様々な観点から学ぶことが出来る。学科の中にさらにコースがあるため、2回生以降は興味のある分野を専門的に学ぶことが出来る。部活動やサークル活動に関しては、正直入る所によってまちまちだと思う。私が所属していたサークルは人数も多く、熱心でとても充実していた。大学時代一番の思い出がサークルだし、学校を超えて交流するサークルだったため交友関係が広がった。卒業後の進路に関して、学科での支援等はない。自力か学内のサポートセンターを利用。17時以降は対応してくれないのがネック。関西では知名度が高いため就職はしやすいと思う。関東ではあまり知られていないため偏差値の割に少々不利。
    • 講義・授業
      良い
      言語習得のメカニズムを扱う先生や、言語を使った表現を扱う先生など、言葉と文化に対して細分化されたコースが設定されているので、興味のある分野を集中的に学べる。講義の雰囲気は先生によってかなり大きく異なる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミらしいゼミではなかったように思う。卒論を仕上げるために週1回集まり進捗報告をする程度。ゼミ合宿などはなく、つながりもどちらかと言うと浅い。
    • 就職・進学
      悪い
      そもそも文学部は就職に有利とはいえないため、どの学科に所属してもそれほど就職率に大きく差が出る訳ではない。卒業後の進路は公務員と一般企業就職が4:6または3:7くらい。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は阪和線の杉本町で、駅前に大学がある。踏切があるためやや不便だが、ほかの大学に比べると圧倒的に駅近。少し行くと御堂筋線のあびこや長居があるので、自転車でそこまで出て飲みに行くことが多い。
    • 施設・設備
      普通
      図書館は13階建てでかなり蔵書が多い。ただし研究書のみで小説などの娯楽はない。自習スペースも確保出来ている。文学部棟の建物が古いため、他の学部に比べるとやや見劣りする。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人はサークルまたはゼミで繋がる。恋愛については学生同士だとサークル内が多い。おなじ程度の偏差値の人間が集まっているだけあって、基本的に関係性は築きやすい。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動に明け暮れていた身としては、ものすごく充実していた。今でも遊ぶ友人も多数いるし、大学生活の思い出の大半がサークル。アルバイトは塾講師をしていた。そちらもなかなか充実しており、今でも一部の生徒とはごはんに行ったりする仲。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は学科区分がないため、文学部で教えていることを広く浅く学ぶ。2年次以降は自分の専門分野を集中して学んでいくこととなる。乳幼児の言語習得過程の研究や、皮肉などの高度な言語活動について、スピードラーニングなど話題の語学習得法の効果の研究など、多岐にわたる。
    • 利用した入試形式
      食品メーカーの営業
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413542
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部哲学歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史を学びたい人にとって、とても良い大学です。授業だけでなく、合同調査などで専門性を磨くことができます。
    • 講義・授業
      良い
      専門の授業は少人数教育で、きめ細かく指導していただけます。夏休みの集中講義などで、他の大学の先生が来られることもあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年からコース分けが行われます。2年では歴史を幅広く学び、ゼミに入るのは卒論演習が始まる4年からですが、興味がある時代が決まっていれば、早い段階からでも購読会などに参加できます。
    • 就職・進学
      普通
      公務員試験対策講座などもありますが、有料です。公務員や、教員になった人が多いですが、一般企業に就職した人もいます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅はJR阪和線の杉本町駅です。地下鉄御堂筋線あびこ駅からは、15分ほどかかります。周辺環境は、静かなところなので、落ち着いて勉強できると思います。
    • 施設・設備
      良い
      学術情報センターには、多くの書籍や資料が保管されているため、文献探しにはあまり困らないかと思います。文学部棟は落ち着いた雰囲気です。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      地方公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:381944
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人間行動学科の評価
    • 総合評価
      良い
      最高です。食堂のカレーライスがとても美味しいです。部活と行事が活発なので、大学生ライフをエンジョイしたい方におすすめだと思います。また、三菱銀行や損保ジャパンなど、大手企業に就職している人もいます。一つの学部の中にも、コースや学科が分かれており、より詳しく 自分が学びたいことを重点的に学ぶことができます
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は阪和線の杉本町駅(大阪市立大学前)、地下鉄御堂筋線のあびこ駅から徒歩十五分ほど。徒歩十五分は少し遠いかな、という気もしますが 阪和線だと駅を出てすぐなので、阪和線で通うならば通いやすい位置にあると思います。近くにコンビニが沢山あるのも 利点だと思います
    • 友人・恋愛
      良い
      明るく優しい子が多く、入学後すぐに友達を作ることができました。また、様々な学部があるので、自分とは違ったことを勉強している人とも交流ができ、とても新鮮です。ただ、医学部はキャンパスが違うため、医者の卵のイケメンとの出会いが難しいことが難点です
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      営業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:374436
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人間行動学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1回生のうちはコースに縛られず様々な授業を受けることができます。2回生で所属コースの選択ができるため、やりたいことが決まってない人にとっては猶予期間があると言えます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅はJR阪和線杉本町駅から徒歩5分です。周りには遊べる施設等はなく、比較的静かな町です。1駅隣のあびこ駅には、飲食店やカラオケ、スーパーなどが集まっています。キャンパスとキャンパスが離れていることもあり、学生は自転車が必須です。一人暮らしをしている学生は、杉本町駅よりもあびこ駅の周辺が多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると友人関係、恋愛関係共に充実します。学部や学科で一緒に授業を受けた友達とは、卒業後も定期的に会ったり旅行したりしています。
    • 学生生活
      普通
      私立の大きな大学に比べるとサークルの数は少ないです。ただ、そういったこじんまりとしているところもこの大学の魅力の1つであると思います。学園祭には毎年、芸人が来ます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      子供服メーカー/総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:326299
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人間行動学科の評価
    • 総合評価
      普通
      他大学で言う社会学部や人間科学部が、この大学では各学科内のコースで選択できます。学科を越えての授業選択もできるので、幅広く学べます。
    • 講義・授業
      普通
      講義の他に、校外フィールドワークや体験レポートを課す科目もあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミという名前ではなく、○○コースという呼び方をします。
      2回生から1回生初期の成績と希望をもとにコースが決定されます。
      コースの先輩から卒業論文の書き方や心構えを教えてもらうことができ、授業の内容も専門的になっていきます。
    • 就職・進学
      普通
      学内で就活セミナーが開催され、大企業を含めて色々な企業が校内でセミナーをしてくれます。就活でたくさんの時間を割いてセミナーに参加しに行かなくても、校内で企業を知る機会があるのは授業との両立にもつながります。
      個人的には教員の道へ進む学生が多いと感じました。
    • アクセス・立地
      良い
      JR阪和線杉本町駅から改札を利用して、踏み切りを通らずに構内に入れます。
      自転車通学生もたくさんいます。
    • 施設・設備
      悪い
      理系のキャンパスは施設を新設していましたが、文学部棟は古いままでした。
      トイレは改装されてきれいなところが多いです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルに入る人もいればアルバイトに精を出す人もいます。文学部は2回生からのコース決定によって、一緒に研究発表したり旅行に行ったりする仲間が増えます。
    • 学生生活
      普通
      学祭は定期的に開かれます。規模は構内敷地の都合でやや小さいようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間行動学科では、社会学や心理学、教育学の側面を盛り込んだ講義が行われます。
    • 就職先・進学先
      大手金融サービス
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:324995
9451-60件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 杉本キャンパス
    大阪府大阪市住吉区杉本3-3-138

     阪和線(天王寺~和歌山)「杉本町」駅から徒歩6分

電話番号 06-6605-2011
学部 法学部経済学部商学部文学部理学部工学部生活科学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

【募集停止】大阪市立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、【募集停止】大阪市立大学の口コミを表示しています。
【募集停止】大阪市立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪市立大学   >>  文学部   >>  口コミ

【募集停止】大阪市立大学の学部

法学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.70 (83件)
経済学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.76 (72件)
商学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (82件)
文学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.02 (94件)
理学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.02 (63件)
工学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.87 (80件)
生活科学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.11 (87件)
医学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.08 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。