みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  教育学部第二部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪教育大学
出典:Osakakyoikuuni.
大阪教育大学
(おおさかきょういくだいがく)

国立大阪府/大阪教育大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(598)

  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    教員を目指す人にピッタリです。

    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部第二部小学校教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      小学校教員になるための様々なことがそろっており、学校のサポートも充実している。また、多くの人たちと仲良くなることができる。
    • 講義・授業
      良い
      教職を目指すための授業だけでなく、教養的な内容の授業もあり、先生もいろいろなタイプの先生方がそろっており面白い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      さまざまな内容の研究を行うゼミがあるので、その中から自由に選ぶことができる。先生も親身になってくれる。
    • 就職・進学
      良い
      教員を目指す人が多く、教員採用試験に向けての支援やサポートが手厚く行われている。そのため、教採に合格する人の率は高い。
    • アクセス・立地
      良い
      天王寺に近い場所にあるので、通学するには様々なアクセス方法がある。また、買い物や遊ぶ場所もたくさんある。
    • 施設・設備
      良い
      比較的校舎は新しいので、使い勝手がいいと感じる。また、図書館も併設されており、蔵書がたくさんあるので使いやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      比較的こじんまりとした人数なので、すぐに仲良くなりやすい環境にある。二部独自のあだ名で友達同士を呼び合うことが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校教員になるための基礎的な知識や技能を学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      学校の先生になりたい夢をかなえることと、授業料が比較的安かったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75287

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  教育学部第二部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
兵庫県立大学

兵庫県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
秋田大学

秋田大学

37.5 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田

大阪教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。