みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪教育大学
出典:Osakakyoikuuni.
大阪教育大学
(おおさかきょういくだいがく)

国立大阪府/大阪教育大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(598)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    考えさせられる学科

    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      私が所属している特別支援教育教員養成課程では、特別支援教育について実践的に学ぶことができます。教育実習一回生から行われていたり、普段の講義の中でもグループワークなどが多く行われておりさまざまな意見に触れることができます。
    • 講義・授業
      普通
      講義の中では、アクティブラーニングが盛んに行われており、さまざまな人の意見を自分に取り入れながら学ぶことができます。もちろん専門知識も身につきます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは主に3回生から始まります。障害種別に分かれて行います。
    • 就職・進学
      良い
      就職の実績は高いと思います。キャリアサポートなども充実しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からはエスカレーターと階段を15分ほど登らなければならないので、通学しやすいとは言い切れません。
    • 施設・設備
      普通
      食堂が4つあり、コンビニもあり、教室もたくさんあります。大きなグランドもあり、トイレも綺麗です。図書館にも自習スペースやコミュニティスペースがあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      とてもいい出会いがたくさんあります。同じ夢を持っている人がたくさんいるので話していてとても楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      特別支援教育について学びます。障害のある子どもたちにどのような教育をしていくかを学びます。
    • 就職先・進学先
      小学校教員もしくは特別支援学校教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:264466

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
兵庫県立大学

兵庫県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
秋田大学

秋田大学

37.5 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田

大阪教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。