みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  歴史学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佛教大学
出典:Rainbowflyer
佛教大学
(ぶっきょうだいがく)

私立京都府/北野白梅町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(540)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    環境も良く、先生も個性的な方が多いです。

    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    歴史学部歴史文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      個性的な先生が多く、講義の形式も様々で毎回楽しめます。就職は力を入れていると思います。ただ、ほぼ自己責任の所があるので、時間割を組む場合や単位取得に関しては要注意です。
    • 講義・授業
      良い
      個性的な先生が多く、授業形式も違うので毎回楽しめます。講義数は多いですが、その分選択肢が増え、知識も増えていくので充実感は大きいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学からバス停は近いので、基本バスが便利です。ただ、駅によっては片道30分かかったりするので要注意です。
    • 施設・設備
      良い
      歴史がある為、新旧の建物が入り混じっています。ですが、冷暖房は完備されており、カフェや食堂、売店は利用しやすいです。また図書館は、書物数がとても多く充実しており、調べる際にとても役立っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      この学科はとにかく人数が多い。そのため、個性的な人が多いですが、基本皆優しいですよ。恋愛に関しては、カップルは少ないと感じます。またこの大学には「1回生で彼氏・彼女が出来ない場合、4回生まで彼氏・彼女は出来ない」というジンクスがあります。彼氏・彼女が欲しい方は注意してください。
    • 部活・サークル
      良い
      部活やサークルは数も多く、とても充実しています。部活・サークルに入る、入らないで大学生活の充実感も違います。交流も多いので楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      フィールドワークを中心に、有形・無形のものから真実を探る。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      学芸員資格が取りたくて。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去の試験問題をやり、傾向を調べた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:23779

佛教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  歴史学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木

佛教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。