みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佛教大学
出典:Rainbowflyer
佛教大学
(ぶっきょうだいがく)

私立京都府/北野白梅町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(540)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学

    社会福祉学を学びたい人はおすすめです。

    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生のときから専門的に勉強できるので勉強の環境は整っていました。国試対策も安心してできます。幅広く学べ、国試対策も手厚いと感じた為、おおむね満足しています。
    • 講義・授業
      普通
      それなりに充実しています。一年生のときから専門的に学べます。関心がない授業については選ぶ機会が少なかったので講義については満足しています。
    • 就職・進学
      普通
      社会福祉士学科ですので施設への就職の人が多いように感じます。施設や病院への就職であれば、先生からのサポートは十分に受けられるように感じます。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスは不便です。電車通学の方は必ずバスに乗らなければなりません。周辺環境はまずまずかと思います。
    • 施設・設備
      普通
      トイレは場所によっては綺麗です。学内のコンビニや食堂についても満足しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      周りは充実しているように思います。恋愛については私自身含め学科同士で付き合ってる人は見かけませんでした。
    • 学生生活
      普通
      規模が小さい大学なので充実度に関しては普通です。学祭もこじんまりとした感じでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉の歴史をはじめ児童、地域、高齢、障害、行財政等あらゆる分野を学べます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      町役場です。
    • 志望動機
      第一志望ではありませんが、社会福祉をより専門的に学べると伺った為にこちらを志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:885995

佛教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木

佛教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。