みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佛教大学
出典:Rainbowflyer
佛教大学
(ぶっきょうだいがく)

私立京都府/北野白梅町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(540)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    多種多様な人の集まり

    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      スケジュールをもう少し管理して欲しいと感じた。
      色々詰め込みすぎな年があったように感じる。
      福祉に興味あっても迷っている人にはよいかもしれない。
    • 講義・授業
      普通
      可もなく不可もなくだと思う。
      コロナで施設利用が減少はしたが、それを考えなければ色々使用できるため施設整備は整っている方なのではと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      もう少し早めに卒論ゼミを始めた方がよいのではと感じた。4年生に一気に詰め込みなきもする。
      先生によって難易度が異なる。
    • 就職・進学
      普通
      広告やインターシップなど積極的に発信しているように感じた。
      またメンタルサポートシステムがあるとは良いと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      坂の上のため便利とははっきりとは言いがたいが、コンビニが3社近くにあるためそこはいいかなと思った。
    • 施設・設備
      普通
      トレーニングなと申請が必要にはなるが、申請することでスイッチなど入りやすいのではと思った。
      パソコンはある程度台数が増えたので良いと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルによる。また、ゼミでずっと被らないとなかなか難しいと感じる。
    • 学生生活
      普通
      学生主体ではあるが、学校側の方が相談にいくとある程度対応してくれるため充実していると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年からゼミがある。資格に関する項目が多い。
      3年から実習が入ってくるため、その前段階などで専門的なものが多くなってくる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      社会福祉法人
    • 志望動機
      福祉系の仕事につきたかったため、志望。また、w資格が取れるということも志望の理由。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:790354

佛教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木

佛教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。