みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佛教大学
出典:Rainbowflyer
佛教大学
(ぶっきょうだいがく)

私立京都府/北野白梅町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(540)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    勉強すればなんとかなる!

    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門なことが取れるのと、免許の面に関しては優れていて、教員免許であったり、社会福祉士国家試験の免許であったり、保育士の免許も取れるのと、実習もあり当たり外れはあるが楽しく過ごせる
    • 講義・授業
      悪い
      聞き取りにくい先生はいるが、わかりやすい先生もいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによって異なるが、楽な先生であったり厳しい先生がいるので気をつける。社会福祉学部は、ゼミを選択することができるので先輩からのアドバイスを聞くといい
    • 就職・進学
      良い
      就職している方の実績はとても多い
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からバスで1限の時はマンパンで乗れへん時はある。特に火曜日は。一回生が一限必修科目なので来るなら早めに行くなどの対処はしたほうがいいと思う。ある校舎はすこしはやれており、行くなら少し早めに行くべき!
    • 施設・設備
      悪い
      部活のグラウンド遠い、芝に変えて欲しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      仲良くなったら繋がる
    • 学生生活
      良い
      学祭は楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      将来何になるかによってどこの学部に入学するかは自分の判断だと思う。通信課程もあるがしんどいという噂を聞く。
    • 就職先・進学先
      介護施設
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:477815

佛教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木

佛教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。