みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佛教大学
出典:Rainbowflyer
佛教大学
(ぶっきょうだいがく)

私立京都府/北野白梅町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(540)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    社会福祉が専門的に学べる

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会福祉士、精神保健福祉士などの資格取得に向けた受験対策が充実している。実習指導も充実していて満足できる。社会福祉学部は専門的に学ぶことができ、保育、高齢、児童、障害、低所得、など自分の興味のある分野に特化して学んでいくこともできる。
    • 講義・授業
      良い
      講義は専門的で充実している。全学部共通講義では、福祉関係以外の講義も履修することができる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      選択した教授による。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援が良い。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車の駅が近くにない。市バス利用する学生がほとんど。
    • 施設・設備
      良い
      概ね満足。新しい施設もあれば、サークルボックスなどは築年数長い建物もある。コンビニ、書店、食堂は充実。図書館は広く、勉強スペースもあり、とても満足していた。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルを通して交友も増える。社会福祉学部は学生も多いためたくさんの人と知り合えた。
    • 学生生活
      悪い
      学校祭では、有名なアーティストが来られることも。各サークルからの出し物も良い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉全般。児童、高齢、障害、低所得など、様々な福祉について学ぶことが出来る。
    • 就職先・進学先
      社会福祉法人
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:466795

佛教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木

佛教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。