みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佛教大学
出典:Rainbowflyer
佛教大学
(ぶっきょうだいがく)

私立京都府/北野白梅町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(540)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学

    社会福祉を学びたい人にはおすすめします

    2014年06月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      最近は特に社会福祉や保健医療に力を入れています。面積的には小さな大学ですが、充実した学びをしたい人にはおすすめです。
    • 講義・授業
      悪い
      佛教大学ですので、一回生のときには仏教の授業が必須となります。興味がないなぁと思っていましたが、いざ受けてみるとこれが結構おもしろくて、視野を広げるにはいい機会でした。もちろん社会福祉の授業も充実していました。
    • アクセス・立地
      普通
      京都の中心地よりは少し離れます。地下鉄北大路駅からバス、阪急大宮駅からバスで通学している人が多かったです。ですがバスの本数が多いので、行くのに苦労したことはありません。北区なので落ち着いた雰囲気で、学ぶのに良い環境でした。
    • 施設・設備
      普通
      私の在籍していた頃は建物が古く、設備も充実しているとは言えなかったですが、最近はそういった面でも力を入れていて、改築や増設をおこなっているようです。今後ますますきれいに使いやすい大学になると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      穏やかな人が多かったです。ギャルやヤンキー風の人はほとんどいなくて、誰でも打ち解けやすい雰囲気の人柄が集まる大学だと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      野球と陸上が強いです。駅伝では優勝していることもありました。サークルもたくさんありますが、福祉が強い大学だけに、てボランティアサークルが多かったように思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉についての基礎知識から、各分野に分かれた専門知識や技術を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      社会福祉学演習
    • 所属研究室・ゼミの概要
      児童福祉の学びや、実習ができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      社会福祉法人
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      福祉の相談業務に興味があったため
    • 志望動機
      福祉を学ぶには、佛教大学が強いと知ったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校での勉強しかしていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:25581

佛教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木

佛教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。