みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佛教大学
出典:Rainbowflyer
佛教大学
(ぶっきょうだいがく)

私立京都府/北野白梅町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(540)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    仲間とともに専門性を高める

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      充実している点は、教授の専門性が高い点です。実際に教育・保育の現場を経験した先生が多いので、どの授業もとても興味のわく内容で充実しており、ためになります。
    • 講義・授業
      普通
      講義中の雰囲気は、グループ活動で工作や討論を行なうなどの実践的な内容も多いです。教授や講師の先生も熱心で、学生とともに楽しみながら、学生に寄り添ってくれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      専門性の高い教授や講師の先生が多く、個性的でさまざまなゼミがあります。学外での活動が多いゼミ、机上での活動が多いゼミなどゼミによってカラーがあるので、見学をおすすめします。
    • 就職・進学
      普通
      主に教育・保育現場への就職が多いです。試験に向けてのサポートもゼミを主として充実しています。一般企業へ就職の場合でもサポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      バスの本数は多いが、京都駅などの主要駅までは遠いと感じます。周辺環境は、コンビニ、スーパー、薬局、病院など充実しており、住みやすい。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは近年改装され、とても快適になったようです。図書館以外にも勉強できるスペースが多くあり、友人と情報を共有したりできる。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の男女比は同じくらいです。男女共に仲が良く、アットホームな関係です。ほぼ同じ授業を履修するので、毎日ずっと顔を合わせるし、同じ夢に向かって頑張る仲間がいて、楽しいです。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活動の数は少ないと感じますが、内容は充実しているようでした。私はアルバイトをふたつかけもちしていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員免許、保育資格を得るための履修科目はあらかじめ設定されているので、迷わずに履修できます。多くは1年次、2年次でほぼ履修完了できますが、オプションで取得したい免許も履修できます。
    • 就職先・進学先
      公立小学校
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:408438

佛教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木

佛教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。