みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佛教大学
出典:Rainbowflyer
佛教大学
(ぶっきょうだいがく)

私立京都府/北野白梅町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(540)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    教育への情熱がすごい

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教育学部としてとても歴史があり、通学、通信ともに揃っているので、教師を目指す方にとってとても間口の広い大学です。
      教授陣も本気を育ててくださる人が揃っていると思います
    • 講義・授業
      良い
      教育に対して理論やキレイ事だけを述べるのではなく、本質を教えてくれる。
      自分を見極めることの大切さを講義だけで知ることができる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      通信で学んでいるため、特に研究室に所属していません。そのため回答は難しく3にしました。
      様々なゼミがあり、楽しそうだなとは思います。
    • 就職・進学
      良い
      私立だけあって、実習や試験の対策、サポートは整っています。自分だけではがんばれなくても、様々な地域にサポーターがいるので大丈夫だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      バス停は近いですが、最寄り駅が遠いです。繁華街、ターミナル駅から30分以上かかるので通信をするには困ります。
    • 施設・設備
      良い
      私立なので建物もキレイです。
      しかし購買がかなり奥まっていて少し不便に感じます。
      食堂が綺麗なのはステキです
    • 友人・恋愛
      普通
      通信課程なので友人はあまりできません。
      スクーリングではグループワークも多く、そこから発展することはあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教職に対する基礎から授業作りまでを実践的に学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      既卒から改めて教職を目指したいと思い、教育学部の有名な佛教大学を選びました。
    • 利用した入試形式
      その他
    • 利用した予備校・家庭教師
      ありません。
    • どのような入試対策をしていたか
      通信課程のため、受験対策は行っていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117812

佛教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木

佛教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。