みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社女子大学   >>  表象文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

同志社女子大学
出典:Doujo koho
同志社女子大学
(どうししゃじょしだいがく)

私立京都府/同志社前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.17

(764)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    多様な学生が集まるリベラルアーツな学科

    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    表象文化学部英語英文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      表象文化学部英語英文学科では、文学部のような内容を含む勉強はもちろん、文化や言語学、コミュニケーション学など幅広い分野を学ぶことができ、また他学科の授業も履修することができるので自分の興味のある分野を選んで専門的に研究できます。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な知識を持った教授が多く、一回生の頃からたくさんの分野を学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      三回生になる前に、ゼミの希望を出します。文学、言語学、音声学、英語劇、コミュニケーション学などの分野から選びます。
    • 就職・進学
      良い
      就職を希望する学生の就職率はほぼ100パーセントだときいています。キャリアサポートセンターの方の対応も良く、就活の時期には通いつめて面接の練習やエントリーシートの添削をしていただきました。
    • アクセス・立地
      悪い
      通学はとてもし易いですが、キャンパス内に同志社女子中学と高校もあるので、キャンパス内での行き来が少ししにくい点が気になります。
    • 施設・設備
      普通
      学内にはパソコンを使用できる部屋も多くあります。強いて言えば、純正館という一つの建物の中でしかWi-Fiが使えないことが気になります。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は充実していたと思います。ただ女子大なので、恋愛をするには同志社大学や京都大学のサークルに入るしかなく、わたしも周りの友人もそうしている人が多かったように思います。
    • 学生生活
      普通
      同志社女子大学にはサークルがなく、部活しかありません。大学祭もありますが、他大に比べると少し規模は小さいように思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手金融会社のエリア総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:325013

同志社女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社女子大学   >>  表象文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
佛教大学

佛教大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.91 (540件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前

同志社女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。