みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社女子大学   >>  表象文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

同志社女子大学
出典:Doujo koho
同志社女子大学
(どうししゃじょしだいがく)

私立京都府/同志社前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.17

(764)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    とても良い環境

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    表象文化学部英語英文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      校舎が綺麗で、勉強できる環境がたくさんあって良い大学です。図書館には映画鑑賞ブースがあり、好きな映画が全て無料で観れます。空きコマなどに使えてとても便利です。二人用の席もあり友達とと楽しく観れます。
    • 講義・授業
      悪い
      あまりためにならない。自分で勉強していたほうがマシだと思う授業が多々ある。退屈すぎて寝てるのが多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3回生からゼミが始まり、興味のある内容を教えてくれる先生を選べる。英語英文学科なので、翻訳、イギリス、アメリカ、英語教育など、様々なジャンルから選べて充実している。
    • 就職・進学
      良い
      校内で就職説明会などが行われ、サポートしてくれる施設があるため、安心して勉強できる。同志社ブランドと女子大ブランドの2つで就職率も高い。
    • アクセス・立地
      良い
      京阪の出町柳から徒歩10分、地下鉄の今出川から徒歩5分と駅から近く、また三条、四条も近いので買い物も友達と御飯行くのにも非常に便利です。
    • 施設・設備
      良い
      学内に国の重要文化財あり、そこで学習できる。そこには友達ととの休憩スペースがあり景色が良く気持ちの良い場所です、大きいソファーもあるのでお昼寝も可能です。
    • 友人・恋愛
      良い
      隣に同志社大学、自転車で10分走れば京都大学があり、どちらかのサークルに入ってる人が多いため、学生の彼氏はだいたい同志社生か京大生で、どちらも将来有望で安心できます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      イギリスの文化と文学、アメリカの文化と文学、発音の仕方、発音記号、リーディング、ライティング、トイックの前略方など。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:268009

同志社女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社女子大学   >>  表象文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
佛教大学

佛教大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.91 (540件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前

同志社女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。