みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社女子大学   >>  現代社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

同志社女子大学
出典:Doujo koho
同志社女子大学
(どうししゃじょしだいがく)

私立京都府/同志社前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.17

(764)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    可もなく不可もなく。

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代社会学部社会システム学科の評価
    • 総合評価
      普通
      はば広く学べる学科ではあるが、したいことなく入学し何も得ないまま卒業する子が多いと思う。就職活動の実績は高いが、女の子がよく行くようなところの会社はツテがあり入りやすいのではないか
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く儲けられます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      さまざまなゼミの種類があるので、自分が学びたいゼミを選べるからた
    • 就職・進学
      普通
      就職活動のサポートはそれほど充実してないように思えました。面接対策などはあるが、そこまで熱心ではない
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅周辺に飲食店などが全然ないので、学校終わりにみんなで飲みに行くなどができない点。あと田舎にあるので不便
    • 施設・設備
      良い
      在学中にどんどん新しい施設なども立っていて、綺麗だったので、気持ちよく通えた
    • 友人・恋愛
      普通
      一部内部生などがちょっと、派手で威張っている印象だった。その子たち以外はいい子が多い
    • 学生生活
      悪い
      サークルなどは全くなく、入ってる子もほとんどいなかった。イベントも基本的にもうひとつの校舎の方が積極的だった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次はさまざまな分野を学び、自分が勉強したいことを選択します。そのあとはより専門的になっていく
    • 就職先・進学先
      ホテル業界
    • 志望動機
      何か興味があったわけではなく、自分のレベルがそのくらいだったということだけ
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:704273

同志社女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社女子大学   >>  現代社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
佛教大学

佛教大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.91 (540件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前

同志社女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。