みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都女子大学
出典:Corpse Reviver
京都女子大学
(きょうとじょしだいがく)

私立京都府/七条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(816)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    専門的で良い経験ができます!

    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    家政学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実習は専門的で、知識もつくし、作ったことの無いような料理や加工食品を作るので、非常に良い経験が出来ると思います。
    • 講義・授業
      良い
      学科の講義だけではなく、意識改革講座など社会人となっていく上で非常に役に立つ講義が設けられています。
      また、熱心な先生方が多く、1回生の時から国家試験を意識して下さっているのが感じられます。大手企業によるセミナーがあるのも良いです。
    • 就職・進学
      良い
      私はまだ活用していないが、学校ポータルには就職セミナーの実施などが掲載されており、サポートしてくださっているなと感じます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は近鉄京都駅か、京阪七条駅です。
      最寄り駅からバスを使っている学生は結構います。
      私は最寄り駅から歩いていますが、行きは上り坂のため15~20分程かかります。坂も急なので毎日山登りしている気分です。また、行きも帰りも太陽に向かって歩くので夏は非常に暑いです。
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎もあり、綺麗。トイレの水道はお湯が出るので温かく、メイクできる場所があるのも良いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      みんな友達という感じで友人関係は非常に充実しています。女子大なので恋愛関係は充実していません…。インカレサークルに参加している人は充実している話もよく聞きます。
    • 学生生活
      普通
      学内サークルより、学外サークルに参加している人の方が多いイメージです。文化祭は年に1度しかなく、イベントはあまりありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から専門科目が多い学科だと思います。1年次は英語、第二外国語があるが、2年次からはなくなり、専門科目が増えます。宗教の仏教は1年次と3年次だけです。教養科目は人数が多いと抽選になるので自分が受けたい科目を受けられないこともあります。
    • 志望動機
      食の分野に興味があり、充実した施設があり、進路実績も良いのでこの大学にしました。また、高校生の時にもらった様々な大学の教授の研究が書かれたプリントの中で興味を持ったのもこの大学の教授の研究だったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:897561

京都女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
佛教大学

佛教大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.91 (540件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町

京都女子大学の学部

文学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.97 (239件)
家政学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.83 (172件)
現代社会学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.92 (161件)
発達教育学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.93 (194件)
法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.04 (50件)
データサイエンス学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
心理共生学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。