みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都女子大学
出典:Corpse Reviver
京都女子大学
(きょうとじょしだいがく)

私立京都府/七条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(816)

  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学

    充実した大学生活を送れました。

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    家政学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      管理栄養士になるために皆で一丸となって勉強しています。また管理栄養士だけでなく、様々な食に関する実験の技術も学ぶことができるため、最初から管理栄養士一本に進路を決めずに視野を広げられると思います。管理栄養士国家試験受験資格を得るために、多くの科目を受講する必要があるため、空きコマなどはないです。
    • 講義・授業
      良い
      管理栄養士国家試験受験資格を得るために、多くの科目を受講する必要があるため、空きコマなどはないです。座学だけでなく、実験や調理実習など様々な実習があるので楽しめると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      大学直通のバスも出ているため通いやすいとおもいます。大学の近くには京都国立博物館や三十三間堂など観光地もあるためいつも賑わっています。
    • 施設・設備
      悪い
      歴史ある大学のため、古くからの伝統を感じます。その分校舎も古いため、施設面に関してはあまり期待できないかもしれないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      真面目で優しい子が多いです、親身になって話を聞いてくれたり、気さくに話しかけてくれたりと一生の友達ができる素敵な大学です。
    • 部活・サークル
      普通
      部活数はあまり多くないのですが、皆一生懸命練習しています。また、他大学とのサークルも充実していると感じます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食に関する知識や調理技術を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      食品学第一研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      アレルギーに関する研究をおこなっています。
    • 志望動機
      食に関する知識を深めたかったため。また、管理栄養士の資格を取得したかったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら過去問を解き、やり直しするというサイクルを繰り返しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:85390

京都女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
佛教大学

佛教大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.91 (540件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町

京都女子大学の学部

文学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.97 (239件)
家政学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.83 (172件)
現代社会学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.92 (161件)
発達教育学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.93 (194件)
法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.04 (50件)
データサイエンス学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
心理共生学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。