みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都府立医科大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都府立医科大学
出典:Mariemon
京都府立医科大学
(きょうとふりついかだいがく)

公立京都府/出町柳駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:67.5

口コミ:★★★★☆

4.03

(90)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学

    一学年が少なく仲良くなれます。

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医師を目指すには、同じ志をもつ非常に優秀な人たちが集まっており、切磋琢磨するにはいい環境だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      単科大学なので、理系授業は特化されていますが、非常に教養は面白いと思います。専門に入ると医学の授業しかないので、徐々に医師にむけて心構えができると考えます。
    • アクセス・立地
      良い
      京都市内中心部であり、息抜きにも周囲は都会と自然が両方ともあるので、非常に気分転換にもなります。周囲は観光地や繁華街もあるため、非常に楽しい学生生活を送れると考えます。
    • 施設・設備
      普通
      教養学年では、分校と呼ばれる校舎で講義を受けますが、古い建物です。施設自体は最も規模が小さいと思います。2年次から本校に移りますが、こちらは研究棟があり、建物も新しく、非常に設備は充実してます。病院自体も新しくなり、コンビニやカフェもあるので、利用しやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学業的には優秀な方が多く、関西という土地柄もあり、非常に面白い方が多いです。100人程度しかいないので全員顔見知りにとなることもできます。横のつながりが重要な職業になりますので、非常に良い環境だと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      学校全体の人数が少なく、サークルと呼ばれるものはほとんど存在せず部活単位で行事が行われます。夏には西医体と呼ばれる大会も開催され高学年まで真面目に部活に取り組むことが多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医師になるための基礎医学と臨床医学と病院実習があります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      微生物学教室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      遺伝子研究で、オーダーメイド医療に向けての研究が進んでいると考えます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      京都府立医科大学付属病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      母校での就職で、顔見知りも多く、研修を行う上で有利だと考えたからです。
    • 志望動機
      病気の苦痛から患者を楽にしてあげれる医師になりたかったからです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験も二次試験も繰り返し過去問を解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:81531

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都府立医科大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

浜松医科大学

浜松医科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 3.94 (69件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 さぎの宮
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江

京都府立医科大学の学部

医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.03 (90件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。