みんなの大学情報TOP   >>  滋賀県の大学   >>  滋賀県立大学   >>  人間文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

滋賀県立大学
出典:桂鷺淵
滋賀県立大学
(しがけんりつだいがく)

公立滋賀県/南彦根駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(210)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    どちらかというとマイナーな学科

    2020年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    人間文化学部地域文化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      正直、就活には活かされない学科かなあとは思います。単位は取りやすいので卒業はしやすいのと自分の興味のある分野があればいいと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      興味を持てるものとそうでないものの差が激しかったように思います。比較的単位は取りやすいものが多いです。
    • 就職・進学
      悪い
      当たり前ですが就活を頑張っていた人は結果が出ていたと思うので、大学のサポートが良かったという感じではないような気がします。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りに自然が多く、駐車場も広いため車通学したい人にはいいと思います。ただ、南彦根駅から遠くバスもしくはチャリでないと通えないので駅から遠いのと大学周辺は何もないですね、、
    • 施設・設備
      悪い
      生協や食堂等最低限のものはあります。近くにコンビニとかカフェがあればなお良かったかなあとは思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      私は実行委員をやっていたので、みんなととても仲良くなり、友人も増えました!実行委員内の恋愛はとても多かったです。優しい人が多く、友人関係でのトラブルは一度もなかったですね。
    • 学生生活
      普通
      他の大学と比べるとそこまで充実しているとは思いませんでした。サークルの数も別に多くは無いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史や地域環境、社会学など割と幅広く学べるとは思います。ゼミ旅行などもありました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      商社
      通販系の会社
    • 志望動機
      社会学に近いことを学びたく、この学科なら様々なことを学べると思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:691481

みんなの大学情報TOP   >>  滋賀県の大学   >>  滋賀県立大学   >>  人間文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

長野大学

長野大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
静岡大学

静岡大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.95 (755件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.99 (189件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
奈良教育大学

奈良教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終
尾道市立大学

尾道市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (99件)
広島県尾道市/JR山陽本線(岡山~三原) 尾道

滋賀県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。