みんなの大学情報TOP   >>  滋賀県の大学   >>  滋賀県立大学   >>  人間看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

滋賀県立大学
出典:桂鷺淵
滋賀県立大学
(しがけんりつだいがく)

公立滋賀県/南彦根駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(210)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    たのしい!!!充実!!

    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間看護学部人間看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師だけでなく、保健師や養護教諭の資格も頑張れば取れる点がいいと思います。就職も、困っている人はいないです。
    • 講義・授業
      良い
      国家試験のことや、実習のことを考えた授業を行なってくださいます。わからないところは聞くと教えてくださるので、不安などはないです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3回生の実習が終わるとゼミが始まります。ゼミによって全然違うのですが卒業研究に対して的確にアドバイスしてもらえます。
    • 就職・進学
      良い
      看護師がほとんどですが、保健師や養護教諭になる人もいます。面接の練習など、サポートしてくださいます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は南彦根駅で、自転車で20分ほどかかるので少し遠いです。でも、坂はほとんどなく平坦なので自転車は漕ぎやすいです。遠方から来ているひともいて下宿している人が多いです。駅と学校のあいだには飲食店の並ぶ通りもあります。
    • 施設・設備
      良い
      看護棟は新しくてとてもきれいです。学部情報室といって、パソコンが並んでいる部屋があり、いつでも使えるので課題をしたりできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルがたくさんあります。また、色々な学部があるので、色々な人と交流できて、友好関係はとても充実しています。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあります。どのサークルも活動と別に休み期間には合宿などがあり、楽しめます。入学してすぐに、サークルの新歓というのがあり、様々なサークルを見てから決めることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は基礎的な看護知識、2回生、3回生は基礎から発展した看護知識、4回生は卒業研究を学びます。1回生で1週間、2回生で2週間、3回生で半年間ほどの実習に行きます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      看護師になりたいと考えたので、看護科を選びました。滋賀県立大学は、公立なので、私立の看護科と比べると授業料がすごく安いので助かります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:590479

みんなの大学情報TOP   >>  滋賀県の大学   >>  滋賀県立大学   >>  人間看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

愛知県立芸術大学

愛知県立芸術大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 3.96 (82件)
愛知県長久手市/リニモ 芸大通
三重県立看護大学

三重県立看護大学

50.0

★★★★☆ 3.92 (39件)
三重県津市/JR紀勢本線 一身田
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (130件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙

滋賀県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。