みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  藤田医科大学   >>  医療科学部   >>  医療検査学科   >>  口コミ

藤田医科大学
出典:Ttttt
藤田医科大学
(ふじたいかだいがく)

私立愛知県/前後駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(211)

医療科学部 医療検査学科 口コミ

★★★★☆ 3.74
(70) 私立大学 2255 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
並び替え
7031-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    医療科学部医療検査学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学科の知名度はないけど藤田保健衛生大ってだけで凄いって思われるところがいいところだと思う。大学っていうより高校みたいな感じでしっかりしている。自由さはあまり期待しないほうがいい。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスが混むからおすすめしない。特に雨の日は長蛇の列で遅刻する人もいる。自転車で通うほうがいいと思う。学校周辺も前後駅周辺もあまり遊ぶところはない。徳重のほうはある。
    • 施設・設備
      普通
      綺麗な施設もあるがあんまりのところもある。工事をして綺麗になった感はあるが、他の大学と比べると施設は充実していないと思う。WIFIは繋がっているのはいいところだと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      変わった人もいたりいろんな人がいる。県外から来て下宿してる人も多い。下宿通しで遊んだりしてる人も多いと思う。恋愛もふつうにあると思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルは入るべきだと思う。仲間ができるし、先輩と交流できテストの情報がもらえるから。兼部もできるし好きなサークルに入ったらいいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      病院
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:367302
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    医療科学部医療検査学科の評価
    • 総合評価
      普通
      わからないところは先生が丁寧に教えてくれます。国試対策もしっかりしていて合格率は高いです。
      就職活動もしっかりサポートしてくれます。
      カリキュラムは厳しく休みの日は他の大学と比べると全然無いです。
    • 講義・授業
      普通
      授業の中身がしっかりしている先生としっかりしていない先生の差があります。
    • 就職・進学
      普通
      有名な病院へ就職しているとききます。
      キャリア支援課も最後までしっかり面倒をみてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は前後駅です。
      駅からはバスがでてますが自転車で通う生徒も多いです。
      あまり立地がいいとは言えないので下宿をしてる人もいます。
      雨の日になるとバスが非常に混むので大変です。
    • 施設・設備
      普通
      臨床検査学科の施設は去年できたばかりでとても新しいです。
      学食もリニューアルして昼食時以外でも自主学習ができるような制度になりました。
      しかし、他の学科の棟は昔からの設備なので古いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友達とは仲良くなれます。
      他の学科の学生とは部活等の関わりがある以外はまったく接点がないので仲良くなれないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:338419
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    医療科学部医療検査学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。藤田保健衛生大学にはアセンブリというカリキュラムがあり他学科や他学年との交流がありチーム医療について学ぶことができます。
    • 講義・授業
      普通
      授業で分からないことがあり先生のところに聞きにいくと分かるまで丁寧に親身になって教えてくださるので知識が身につきます。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア支援課というものがあり、一人一人に親切にアドバイスをくれるのでとても安心して就職活動に取り組めます。就職先の情報もたくさんあり、先輩の就職体験記なども豊富なのでとても参考になります。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ志しをもった仲間がいるので目標に向かって切磋琢磨していくことができます。また、他の学科の仲間とも関わる事ができるのでいろんな職種の人とも仲良くできます。
    • 学生生活
      普通
      大学にはサークルは数えきれないほどあるので自分にあったサークルを見つけられるとおもいます。学祭もイベントが充実していてとても楽しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:338036
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医療科学部医療検査学科の評価
    • 総合評価
      普通
      資格をとったり就職をしたりするのはほぼ確実にできます。大学病院も大きいので、いろんな経験ができると思います。
      しかしながら、他大学の学生がうらやましくなるほど忙しいし、実習、課題も多くあります。
    • 講義・授業
      普通
      医学に関する授業は、実際の医師や検査技師の先生方が行うので、臨床についても理解できると思います。
      しかし、先生も本格的に教育を受けているわけではないので、聞きにくい人もいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は4年生の6?10月だけなので、そこまで重要ではないですが、そこそこ希望通りに入れることが多いです。そんなにきちんとした研究はしてません。
    • 就職・進学
      良い
      資格はほぼ100%が続いてますし、就職できない人もほぼいません。先生方から紹介していただけることもあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りは名鉄線の前後駅ですが、歩くには少し遠いです。自転車かバスの人が多いです。また、地下鉄徳重からバスの人もいます。学生の街のわりには飲食店などは少ない気がします
    • 施設・設備
      良い
      新棟が立ったので、キレイで使いやすいと思います。自習する場所も増えました。
    • 友人・恋愛
      普通
      長い時間一緒にいるので、学科内では友人も増えますし、恋愛もあります。
      学内も医療系の学生のみで、一緒に受ける授業もあるので話も合うと思います。サークルや部活に入るとほんとに増えます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目と、医療の基礎を学びます。2年次より医療の専門科目にうつり、3年次はより臨床に近づいた内容や、実習がほとんどで、病院実習があります。4年次は選択でより発展的なことを学び、卒業論文と、国家試験対策授業があります。
    • 就職先・進学先
      市中病院
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:222643
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    医療科学部医療検査学科の評価
    • 総合評価
      良い
      みんなやる気あって良いとおもいます。テストが多いけどがんばりましょう派手な子はいません大学生って感じかな
    • 講義・授業
      良い
      まあ良いと思います。みんな真面目だと思います欠席者はあんまりいない
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年なのでわからない。でも先輩たちが頑張っているのは知っている
    • 就職・進学
      良い
      国試の合格率と就職先の良さだと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      少し遠いね駅からは
      あとは田んぼが多いかな ご飯屋もないし田舎です
    • 施設・設備
      良い
      少し食堂狭いけど美味しいです。
      カフェをよく利用しますおいしい
    • 友人・恋愛
      良い
      学部を超えたカップルはあんまりいないが、学部内カップルはちょくちょく
    • 学生生活
      良い
      人数が少ない分、あんまり期待はできないとおもいます
      楽しいとはおもいます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いろいろです。今は基礎理科目とか解剖とかが主ですね。たのしい
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      県内の臨床検査技師になれる私立大学だと、ここが一番レベルが高いから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:965450
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医療科学部医療検査学科の評価
    • 総合評価
      良い
      僕は放射線技師という職業につきたいのですが、その、勉強ルームがしっかりしててとても勉強が、しやすい環境となっています。
    • 講義・授業
      良い
      まず、とても外見がいいのと、この3年間充実したものになること間違いナシだから
    • 就職・進学
      良い
      実際に先輩方はとても良いところに就職できています。そのまま藤田病院に上がれます
    • アクセス・立地
      良い
      坂の上とかでもなく、とても平坦な上に私立大学であることから、大きいのでとてもよいです
    • 施設・設備
      良い
      学校にはユニバーサルデザインを駆使して、手すりなど、スロープなども設置されてます
    • 友人・恋愛
      良い
      藤田は、同じ医学という道に進む仲間しかいないので、とても気が合います。
    • 学生生活
      良い
      私立大学ということもあって、とても充実しています。特にイベントはド派手にやるので最高です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      放射線技師になるための基本的、応用的な知識を学びます。それがよいです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      元々、色々なことがあって、放射線技師という職業に憧れを抱いていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:943968
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医療科学部医療検査学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学務課は良くないけど先生はとてもいいです。学務課は情報を学生に伝えるのが遅いしコロコロ予定を変更する。学生を暇だと思っている。
    • 講義・授業
      良い
      学科全員で1つの講義を受けるので周りの進捗状況を確認できてモチベーションも上がる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4年の6月から研究室に配属されたが忙しいところは夜遅くまで研究しているのに楽なところはとことん楽。差があるから学生は不満が多いイメージ。
    • 就職・進学
      良い
      キャリア支援の担当の先生が面接練習や小論文の添削など丁寧にやってくれる
    • アクセス・立地
      悪い
      周りは畑や田んぼでザ田舎って感じ。遊びに行くには車やバスが必要。駅までは遠いので車があった方が楽かな。
    • 施設・設備
      良い
      施設費が高いけど施設はとても綺麗だし空調整備もしっかりしている。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると友達がたくさんできます。大学の友達は一生もの。
    • 学生生活
      良い
      コロナでなくなったりしたけどコロナが流行る前はとても充実していた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は座学がメインで基礎を学びます。2年生から実習が始まり、3年から病院に入って本格的に実習します。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      医療の大学に行きたかった。ここしか受からなかったから。浪人したくなかったので妥協しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:867511
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    医療科学部医療検査学科の評価
    • 総合評価
      良い
      縦とのつながりが少し少ないように感じますが、学年での知り合いは増えるので、人生の友人に出会えると思います。医療系で本当にやる気のある方はとても充実した大学生活を送れると思います。
    • 講義・授業
      良い
      実習は実際に大学病院で勤務している先生が行ってくださるので、とても参考になります。テスト勉強と実習の両立が難しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は自分で興味があれば1年生からでも参加することができます。個性的な先生もいらっしゃって楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      毎年就職率は100%なので安心しています。国家試験もほぼ毎年100%を維持していて先生方も国家試験を意識した講義を行なってくださいます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅からは遠いですが、最近は学校のシャトルバスが運行されるようになったのでそれに乗っている人が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      実習で使う機械や校舎自体も綺麗で、女子トイレも安心して使えると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      たまに学内に恋人がいる方もいますが、そこまで多くはないと思います。友人はみんな雰囲気が似ていて真面目な人が多いのでトラブルなどは聞いたことがないです。
    • 学生生活
      良い
      学園祭も昨年は実施されませんでしたが、その分今年度は2回行う予定です。また部活は出し物をするところもあったりと部活によって活動度は異なりますが、どこも楽しそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年から2年前期は座学で基礎科目を学びます。
      2年後期から3年生で専門科目について学び、学科によりますが3年後期から4年前期の間で臨地実習に行きます。4年生で卒論、国試、就活です。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      医療系に興味があり、家から近く他の学科もあるので刺激がもらえると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:851594
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    医療科学部医療検査学科の評価
    • 総合評価
      良い
      テストは大変だか充実した生活を送ることができたと思う。先生方は良い人が多いので、特別ストレスなく過ごせた。
    • 講義・授業
      良い
      講義、授業は先生にもよるが、全体的に充実していると思う。しっかりと聞かないとテストが大変なので、自然と真面目に受けていた。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は高いと思う。ただ病院就職が多いため、企業就職の人へのサポートが少ないと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      バスに乗る必要があり、少し不便だと思う。ただ最近はスクールバスもできたので前よりは良いかもしれない。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設も増えているし、充実していると思う。病院が学内にあるため、そこで臨地実習を行えるのは大きいと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      色々な人がいるが、みんなで協力して頑張ろうという風潮があり、仲は良いと思う。
    • 学生生活
      悪い
      サークル、部活は他の大学と比較すると、少ないと思う。だから入りたいのがわたしはなかったため、入らなかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は基礎科目もあり、1年の後半から専門科目が増えてくる。2,3年は専門科目がほとんど。3年の後半から国家試験対策の授業が始まる。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      藤田医科大学大学院保健学研究科
    • 志望動機
      臨床検査に興味があったため、学んでみたいと思ってから。その中で、藤田は教育が充実していると聞いていたため、選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:814671
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    医療科学部医療検査学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      3年次に検査と工学にわかれますが、1,2年でやる内容がほぼ検査のことに偏っているので工学希望の人は2年生まではきついと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      先生によります。丁寧に説明してくれる先生もいれば、わかっている前提で進めてくる先生もいます。
    • 就職・進学
      普通
      それなりに藤田ブランドみたいなものはあると思います。たぶん。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠いのでバスか自転車です。バスはすごい混んでる時があるので、早めに駅にいた方がいいです。
    • 施設・設備
      普通
      教室によって充電器がある教室とない教室があります。コロナ禍で2つの教室にわかれて授業するので充電器がない教室の時は大変です。
    • 友人・恋愛
      普通
      学生はいい人がたくさんいると思います。ただ、人数が多いのでそれなりに変わった人もいます。
    • 学生生活
      悪い
      コロナでイベント事はすべてなくなつまているのでわかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の前期は基礎的なことです。1年後期から専門的なことを学び始めます。2年生前期が教科がめちゃくちゃ多くて大変です。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      工学技士になりたくて愛知県内の大学を探して、1番よさそうだったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:787737
7031-40件を表示
学部絞込
学科絞込

藤田医科大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0562-93-2000
学部 医学部医療科学部保健衛生学部

藤田医科大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

藤田医科大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、藤田医科大学の口コミを表示しています。
藤田医科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  藤田医科大学   >>  医療科学部   >>  医療検査学科   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立芸術・保健系大学

中部大学

中部大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.75 (602件)
愛知県春日井市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領
金城学院大学

金城学院大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 4.02 (556件)
愛知県名古屋市守山区/名鉄瀬戸線 大森・金城学院前
常葉大学

常葉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (381件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
愛知医科大学

愛知医科大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.79 (65件)
愛知県長久手市/リニモ はなみずき通
愛知淑徳大学

愛知淑徳大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (805件)
愛知県長久手市/リニモ 杁ヶ池公園

藤田医科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。