みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋学芸大学   >>  ヒューマンケア学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋学芸大学
出典:LERK
名古屋学芸大学
(なごやがくげいだいがく)

私立愛知県/杁ヶ池公園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

4.15

(306)

  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学

    先生方も熱心に指導してくれる。

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    ヒューマンケア学部子どもケア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来何になりたいかがしっかり考えられている人にとっては、専門的な知識を十分に学べる学校です。先生方も熱心に指導してくれる方が多く、とても勉強になります。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野の先生が多く、実際の学校現場での話も聞くことができるし、実習室や備品が充実している。クラス単位の授業が多く、グループワークなどで仲良くなれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からスクールバスで20分ほどと少し遠いです。バスも十分にあるわけではないので、1本バスを逃すと待つことも多いです。しかし、大学周りは飲食店が充実していて、空き時間にカフェでランチなどもできます。
    • 施設・設備
      良い
      学校内がとてもきれいで、設備や備品もそろっています。私の学部棟はコンビニが18時には閉まってしまうので、夜まで課題等をしていてのどが渇いても飲み物を買えないので、たまに不便に思ったりもします。
    • 友人・恋愛
      良い
      まじめで努力家な子が多い。特に優しい子が多い。先輩後輩との交流やが少なく、サークル等に入っていないと学部棟が科学部と遠いため、他学部交流が少ない。しかし、クラス単位の授業が多いため、同じクラスのことは深い付き合いになれます。
    • 部活・サークル
      良い
      部活やサークルは多くはないですが、どの部活やサークルも真剣に活動しています。部活やサークルをまとめる学校の組織があまりしっかりしていない感じがする。しかし、今はその組織づくりをしっかりしていこうと動いている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門知識や人間性を学ぶことができ、成長できる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      心理学研究ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      各個人が興味がある、学校現場応用できる心理に関する研究。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      教員を目指しており、この大学は教員採用試験の合格率が高かったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校独自の試験内容がとても難しかったため、過去問を多く解いて、問題慣れした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:85578

名古屋学芸大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋学芸大学   >>  ヒューマンケア学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

中京大学

中京大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.83 (990件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事
名古屋外国語大学

名古屋外国語大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.88 (401件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
南山大学

南山大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1011件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草

名古屋学芸大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。