みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋学芸大学   >>  ヒューマンケア学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋学芸大学
出典:LERK
名古屋学芸大学
(なごやがくげいだいがく)

私立愛知県/杁ヶ池公園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

4.15

(306)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    養護教諭のための学科

    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    ヒューマンケア学部子どもケア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      養護教諭になりたい人、四大の資格が欲しい人はオススメの大学です。愛知教育大が有名ですが、定員が少ないのでこの大学があって助かりました。私立なので設備等もとても充実しており、十分に学ぶことができました。
    • 講義・授業
      良い
      短大部が日本で初めて養護教諭の学科を作ったということもあり、そんなに歴史のない四大でも安心して入学できました。
      教授もかなり有名な方ばかりで充実した授業でした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      かなり有名な先生は人気があり抽選にはなりましたが、どの先生もその道に通じた方で勉強になりました。
      3年生から始まりました。
    • 就職・進学
      普通
      もともと養護教諭になるための学部なので、一般企業に就職したい人は自分で頑張らなくてはいけません。
      ただ、養護教諭に本当になりたい人には採用試験対策講座も開催してくださるし、学生みんなで勉強できる環境なのでいいなと思いました。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からかなり遠いのでバスでないと行けません。
      でも5分に一本くらいバスが来てくれるので全く不自由は感じませんでした。
      地下鉄の上社駅と赤池駅からバスが出ています。
    • 施設・設備
      良い
      私立ですしかなりお金をかけているなと感じます。設備に関して不自由に感じたことは一度もありませんでした。
    • 友人・恋愛
      普通
      養護教諭を目指す人が集まるのでほとんど男の子はいませんが、外国語大学と隣接しておりますので、そちらにはたくさん男の人がいます。養護教諭を目指す子が集まっていたので、心の優しい子が多かったです。
    • 学生生活
      普通
      隣の外国語大学と合同なのでかなりたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      養護教諭の資格のための勉強はもちろん、看護学、心理学いろんな方向から学ばせてくれます
    • 就職先・進学先
      小学校の養護教諭
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:318729

名古屋学芸大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋学芸大学   >>  ヒューマンケア学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

中京大学

中京大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.83 (990件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事
名古屋外国語大学

名古屋外国語大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.88 (401件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
南山大学

南山大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1011件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草

名古屋学芸大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。