みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋外国語大学   >>  現代国際学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋外国語大学
(なごやがいこくごだいがく)

私立愛知県/杁ヶ池公園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(401)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    フレンドリーな学科

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    現代国際学部グローバルビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会に出る上で必要な経営、経済、マーケティング、財務、英語など様々なものを四年間で学ぶことができて、為になった四年間だった。特にマーケティングが印象に残っている
    • 講義・授業
      良い
      先生によるかもしれないが、教科書通り進める先生もいれば、独自の体験談や職務経験を元に話してくれる先生と
      様々な先生がいて面白かった。ただ、たまに難しすぎてわからないときもあった
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは専門科目にとらわれず、独自の思考で学ぶことができ楽しかった。また、先生も手厚く指導してくれるので
      為にもなった。ゼミは2年生から始まった。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターの方を始め、先生方も親身になって決まるまで相談にのってくれた。合宿やセミナーなどもあり為になった。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から遠いため、スクールバスで通学していた。大学の周りはカフェなどが沢山あって充実していたが少し不便であった
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスないは、それほど広くもないので移動教室も
      時間に追われることなくできた。また、学食もおしゃれだった。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は、とても充実していてフレンドリーな人が多かった。しかし、少し騒がしいひともいるので合うかどうかは性格によるかもしれない。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活は沢山あり、兼部している子もいた。みんな楽しそうに活動していたので、余裕があれば所属した方が良いかも。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、必修科目と第二言語の勉強に追われて大変苦労した。2年次は、ゼミも始まりまた専門科目も学ぶためまた一年生とは変わった形で大変だった
    • 就職先・進学先
      ホテル業界
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431571

名古屋外国語大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋外国語大学   >>  現代国際学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

中京大学

中京大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.83 (990件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事
名古屋学芸大学

名古屋学芸大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (306件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
南山大学

南山大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1011件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草

名古屋外国語大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。