みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知淑徳大学   >>  創造表現学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知淑徳大学
(あいちしゅくとくだいがく)

私立愛知県/杁ヶ池公園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(805)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    環境や施設が充実していました。

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    創造表現学部創造表現学科の評価
    • 総合評価
      良い
      広い敷地で充実した毎日を送るにはいい大学だと思います。授業内容や指導してくれる先生方も色々な方がいらっしゃいましたが、個性もあり面白かったです。ある程度自由に様々なことに挑戦できたりします。その一方就職活動で使うキャリアセンターに行く人は一部に限られるのではないかなという感じもしました。あくまでも個人的にですが・・・。万人が行きやすく利用しやすいキャリアセンターではなかったです。なので、1年~3年まではとても楽しいですが、4年にはいってからは本当に自分自身で活動しなければならない大変さもあると思います。
    • 講義・授業
      良い
      メディア系の授業が多かったため、他の大学や学部では学べないことが学べると思います。それに合わせて個性ある先生方も多く授業自体はとても楽しかったです。
    • アクセス・立地
      良い
      これに関してはちょっと通いにくいかもしれませんね。駅からバスを利用しなければならない距離があり、混雑しているときはなおさら待ち時間も結構あったりしました。ただ立地については広く、綺麗で、勉学に励みやすい環境にあると思います。図書館や学食、コンビニなどあまり不自由はないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      施設や設備はとてもいいと思います。よく使用するPCルームも綺麗で利用しやすかったです。近くには温泉や服屋などもありちょっと違った楽しみ方も出来ると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      これは個々によると思いますが、趣味を共有できる友人を見つけるのにはいい学部だったと思います。恋愛事情に関してはよくわからないのですが、カップルはそれなりにいたと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルの数は多く、逆にどのサークルに入るかで悩む方も多いと思いました。運動部系は勿論文化部系でもちょっと変わったサークルもあったりしてとてもおもしろそうでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      メディア事業に関してのノウハウやクリエイティブ系の授業が受けられれます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      自分の興味のあることを学べそうな学部だったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      自分の得意科目はもちろん苦手科目を勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:27363

愛知淑徳大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知淑徳大学   >>  創造表現学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立芸術・保健系大学

常葉大学

常葉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (381件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
愛知医科大学

愛知医科大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.79 (65件)
愛知県長久手市/リニモ はなみずき通
椙山女学園大学

椙山女学園大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (641件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘
名古屋造形大学

名古屋造形大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.66 (55件)
愛知県小牧市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領
日本福祉大学

日本福祉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.76 (485件)
愛知県知多郡美浜町/名鉄知多新線 知多奥田

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。