みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知淑徳大学   >>  心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知淑徳大学
(あいちしゅくとくだいがく)

私立愛知県/杁ヶ池公園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(805)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    様々な分野を学べる学部です。

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    心理学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学部で学んだことで自分や人を客観的に見ることができ、物事を論理的に考えられるようになりました。また、先生の話がとても面白いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の心理学を学ぶことが出来ることが一番の理由です。また先生も個性的な方が多くて話もとても面白く、結構凄い方が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年から2年にかけて様々な分野の心理学を学ぶことができるので、興味が持てる分野が絶対に見つかると思います。また、3年次のゼミ選択の際に説明会が開かれ詳しい説明が聞けるため、ゼミ選びの失敗がなく自分がしたい研究が出来ると思います。
    • 就職・進学
      普通
      学んだことを活かせる職業があまりありません。ただ、就活の時に心理学を学んだと伝えるとどんなことを学んだか、卒業論文のテーマについてなどに興味は持ってもらえます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からバスに乗らないといけないため大変です。朝は想像以上に混むため相当早めに行かないと遅刻する危険性があります。
    • 施設・設備
      良い
      授業を受ける棟はそれなりに綺麗です。卒業論文作成時期は実験室や実験器具が貸し出し中で使えないことが多々あります。
    • 友人・恋愛
      普通
      最初に行く研修やクラス編成で大体の友人関係が決まります。充実するかどうかは本人がサークルや部活に入るかどうかだと思います。
    • 学生生活
      普通
      様々な種類のサークルがあります。中には変わったものもあるので面白いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年次は様々な分野の心理学を学びます。3年次にゼミを選択し、4年次に卒業論文を書きます。しかし、入るゼミによって3年以降は変わると思います。また、教養科目や英語等も必修として単位を取らないといけないです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      介護業界のケアスタッフ
    • 志望動機
      中学生の頃から心理学部に興味を持っていました。自分の今のレベルで受かれる学校を探して受けました。そのため、特に理由があってこの学校を受けたわけではありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566566

愛知淑徳大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知淑徳大学   >>  心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口
岐阜聖徳学園大学

岐阜聖徳学園大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.07 (256件)
岐阜県岐阜市/名鉄竹鼻線 南宿
常葉大学

常葉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (381件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。