みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知淑徳大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知淑徳大学
(あいちしゅくとくだいがく)

私立愛知県/杁ヶ池公園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(805)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    自分の学びたいことができます。

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文学のそれぞれの時代に特化した先生方がいらっしゃり、深く学ぶことができます。図書館に国文学の資料が大変多くありレポートのための調べ物などしやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      先生によって様々な解釈が聞けてとても面白いです。
    • 施設・設備
      普通
      検定費用を学費でまかなう場合もあるので無料で受けられる検定があります。とてもありがたいです。図書館は書庫が大きく分けて四つあり、公共図書館では見ることの出来ないような貴重な資料が多くあり、研究のための調べ物ができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部内でも友達はたくさんできますが、サークルに入るともっと深い友人関係が築けると思います。高校とは違い、クラスはありますが、全員が同じ授業を受ける訳では無いので常に同じ友達と一緒にいられる訳では無いので広く友達ができると思います。男女比は圧倒的に女子の方が多いです。
    • 学生生活
      良い
      運動系、文化系多くのサークルがあります。サークルと部活があり、主なサークル、部活にはそれぞれ部室が完備されています。部室が少し狭いのが問題点であると考えます。学祭では露店を出して校内を回ったり発表を見ることができます。毎年芸能人やアーティストの講演会やライブがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次、2年次は文学の古代から近代まで好きな時代を選択して受講できます。3年次からはゼミに入り、その時代、文学に特化した授業を受けられます。必須科目として1年次に3単位取らなくてはいけないですが、それ以外は自由です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:379545

愛知淑徳大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知淑徳大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口
岐阜聖徳学園大学

岐阜聖徳学園大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.07 (256件)
岐阜県岐阜市/名鉄竹鼻線 南宿
常葉大学

常葉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (381件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。