みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知淑徳大学   >>  心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知淑徳大学
(あいちしゅくとくだいがく)

私立愛知県/杁ヶ池公園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(805)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    やりたいことが見つかる

    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    心理学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生のときは心理学について総合的に浅く学んでいきます。2年生では少し専門的な講義を選択でとっていきます。ここで1年生のとき自分に興味のあるかなと思った分野を深めてやっぱり違うか、やっぱりここが自分の学びたい分野だとはっきりさせていきます。3年生になるとゼミ選択があります。人気のゼミではレポートを書き、選考が行われます。初歩的なことから専門的なことまで学べるし、先生も優しい方ばかりです。それと学べる分野がたくさん揃っている点でとてもいい大学だと感じます。
    • 講義・授業
      良い
      基本的には不満はないですが、授業時間外に疑問点を思いつき質問したい時学外の講師のかたと連絡をする手段はメールしかなく、またそういった講師の方は1週間に1回大学に来て3時間ほど滞在するだけなので対面での質問時間が圧倒的に少ないと思います。できるだけ授業内で質問をしていく姿勢で望まなければならないです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実しています。ゼミごとに求められるものが違っていて楽なゼミとそうでないゼミがあります。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターをよく活用しています。就職に向けたガイダンスや相談会など毎週のように開催されています。とてもありがたいです。
    • アクセス・立地
      普通
      星ヶ丘キャンパスは通学しやすいと思いますが、長久手キャンパスはなかなか通学しにくいです。バスを始発から終点まで乗らなければいけないです。混んでいなければ15分程度ですが渋滞によく巻き込まれるので長い時は40分程度バスの中にいた記憶があります。また学科も多いので人が多いです。混む時間は本当に混みます。もみくちゃです。テストがある日などは早めに出発して対策を練らないと遅刻してしまい、最悪受けられなくなります。ただ長久手キャンパスは周辺に様々なお店が充実しており、楽しめます。
    • 施設・設備
      良い
      専用の機器、実験室がある程度揃っています。
    • 友人・恋愛
      普通
      人それぞれです。
    • 学生生活
      悪い
      学祭など委員会が頑張っていますが興味の無い学生が半数かなと主観ですが感じています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      認知心理、臨床心理、社会心理、発達心理学
    • 就職先・進学先
      決まっていません
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:374495

愛知淑徳大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知淑徳大学   >>  心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口
岐阜聖徳学園大学

岐阜聖徳学園大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.07 (256件)
岐阜県岐阜市/名鉄竹鼻線 南宿
常葉大学

常葉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (381件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。