みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知工業大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知工業大学
(あいちこうぎょうだいがく)

私立愛知県/八草駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.69

(247)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    就職活動に力を入れている大学

    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      特に就職活動にはかなり力を入れていると思われるので、将来がしっかり決まっていてそれに向けてしっかり勉強をする人にはおすすめかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      学科の生徒人数が約100人程度で、また2グループに分けられる授業もあるので集中的に勉強できると思われます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミが始まるので、2年生の後期ぐらいには自分の行きたい分野のゼミを目指してその分野の勉強すると良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      特に就職活動に力を入れていて、学内で就職活動説明会が行われたりするので、サポートは充実していると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスが名古屋市内なので、三重県、岐阜県出身の人は自宅からでも通うことができると思います。
    • 施設・設備
      普通
      教室は普通の講義室ですが、大人数の授業だと席が詰めてしまうので少々窮屈になると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      語学の授業などでペアワークがあったりするので、そのような時にコミュニケーションが生まれると思います。
    • 部活・サークル
      悪い
      キャンパスが小さくてサークルなどがないのでサークルに入りたければ少々遠いですが八草キャンパスのほうまで行かなければならないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年、2年生で基礎分野をしっかり勉強をして、3年生では各ゼミに配属しまた後期からは就職活動の事前準備を行い、4年生で就職活動と卒業論文をします。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      卒業後、さらに進学
    • 志望動機
      高校2年、3年生の時にオープンキャンパスに参加して、自分に適している大学だと思い大学を目指しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:659761

愛知工業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知工業大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

南山大学

南山大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1011件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
愛知淑徳大学

愛知淑徳大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (805件)
愛知県長久手市/リニモ 杁ヶ池公園
名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口
岐阜聖徳学園大学

岐阜聖徳学園大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.07 (256件)
岐阜県岐阜市/名鉄竹鼻線 南宿

愛知工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。