みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  浜松医科大学   >>  医学部   >>  医学科   >>  口コミ

浜松医科大学
出典:しんかわな
浜松医科大学
(はままついかだいがく)

国立静岡県/さぎの宮駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(69)

医学部 医学科 口コミ

★★★★☆ 3.95
(42) 国立大学 750 / 1311学科中
学部絞込
学科絞込
4241-42件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      医学を志すものとして勉強するには過不足ありませんが、設備や環境に関しては物足りないものがあります。でも自然環境の意味では過ごしやすいところです。
    • 講義・授業
      普通
      あまり系統立っていないものが多く、カリキュラムが中途半端な感じがあります。自分で学んでいくという意味では良いのかもしれませんがもう少し改善の余地があると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からはバスで40分と遠く、自家用車など異動手段がないとかなり不便です。バスの運賃も高いです。また周りにスーパーなフォがないです…
    • 施設・設備
      悪い
      学内はあまりきれいではなく暗い印象です。図書館はひかくてきりようしやすいですが、学食は高くメニューが少なく、学生生協も入っていないので困ります。
    • 友人・恋愛
      普通
      小さい大学なので出会いの場が少ないです。ただ逆に言うと皆が仲が良いアットホームさがあります。噂はすぐに広まりますね。
    • 部活・サークル
      悪い
      部活は活発ですがサークルがなく、部活に入るとかなり本格的に取り組むことになります。高校の部活のような雰囲気です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      低学年のうちは教養や基礎科目学年が上がるにつれ医学や臨床実習を学べます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      医師になりたいという夢が幼い頃からあったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験対策から一般対策、また面接や小論文の対策も行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:81291
  • 女性在校生
    在校生 / 2008年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      単科大学のため同じ志を持った人が多く、また医学という専門を学ぶ環境は整っていると思います。部活動も盛んで、とても上下のつながりが強いです。そのため将来のことや学校生活の情報を先輩や教授から教えてもらうことができます。
    • 講義・授業
      良い
      早くから専門的な授業が始まるため興味深いものが多いと思います。生徒の数が多くないため、選択できる講義数は少ないですが必要なものが揃っています。英語の授業も医学についてやります。英語でのプレゼンテーションや医学単語を覚えたりするためとても力がつきます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは様々な分野から選べます。疫学研究をするゼミでは学会発表もして賞をとっていてゼミの活動でも自分のスキルアップができます。
    • 就職・進学
      良い
      医師国家試験の合格率がとても高いです。チュートリアル室という部屋で数人で勉強する人が多く、助け合いながら勉強し互いに高め合っています。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠く、山の中にあるためアクセスは悪いです。浜松市は車社会で、バスや電車があまり発達していないため車をもつ生徒がほとんどです。
    • 施設・設備
      良い
      チュートリアル室という自由に使える部屋がいくつかあり、そこで数人で勉強しています。また24時間使える図書館があり勉強の環境が整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動が盛んで他の学年ともつながりが強いです。人数も少ないため多くの人とつながりができ、同じ学年の同じ学科の生徒とはほぼ全ての授業が同じためみんなとても仲が良いです。学内のカップルも多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一般教養と医学に必要な知識が実習も含めて学べます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      医師になりたく、また地元で働きたかったため地元の大学の医学科を選んだ。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾大学受験科
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をときました。英語が特徴的だったため英作文を練習しました。また化学も生物よりな問題がでるため過去問で対策をしました。面接の配点も大きいため練習しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:63074
4241-42件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 053-435-2111
学部 医学部

この大学のコンテンツ一覧

浜松医科大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、浜松医科大学の口コミを表示しています。
浜松医科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  浜松医科大学   >>  医学部   >>  医学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立医学系大学

横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
山梨大学

山梨大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (266件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
京都府立医科大学

京都府立医科大学

67.5

★★★★☆ 4.03 (90件)
京都府京都市上京区/京阪本線 出町柳
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲

浜松医科大学の学部

医学部
偏差値:47.5 - 67.5
★★★★☆ 3.94 (69件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。