みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  山梨大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

山梨大学
(やまなしだいがく)

国立山梨県/甲府駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.83

(266)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    テストが厳しいです。

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      テストが厳しく留年との戦いなので、みんな頑張って勉強して力がつくと思います。勉強のカリキュラムもどんどん良く変わっていっているように思います。
    • 講義・授業
      良い
      地方大学ですが、医学部医学科は結局は国家試験合格なので、授業はどこも変わらないのではないかと思いました。熱心な先生もいて、頑張ってやりたい人には対応してくれると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      医学部医学科にはゼミはありません。希望者は研究室に所属して日々研究をしているようです。中には学会で発表などをして、成果を上げている人もいます。
    • 就職・進学
      良い
      将来は医師なので、医師免許があれば基本的に就職には困らないと思います。まだ就活をしたことはないので、そうぞうですが。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスの最寄りの駅がキャンパスからやや遠いように感じます。また、電車の本数が著しく少ないので、そこがかなりふべんです。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスは全体的に狭く、古いです。図書館も、テスト期間は席が争奪戦になるほど足りていません。大学らしい感じがあまりしません。
    • 友人・恋愛
      悪い
      カップルはいるといえばいますが、出会いにめぐまれているとは言えないと思います。友達は、部活単位でできる傾向にあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      将来臨床医学に従事するのにあたって必要な知識
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      医師になるために、地元で医学を学びたいと思ったので。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いたり、学校の問題集を解いたり
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117279

みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  山梨大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
浜松医科大学

浜松医科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 3.94 (69件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 さぎの宮
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
京都府立医科大学

京都府立医科大学

67.5

★★★★☆ 4.03 (90件)
京都府京都市上京区/京阪本線 出町柳

山梨大学の学部

工学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.72 (88件)
教育学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 4.00 (62件)
医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 3.68 (63件)
生命環境学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.03 (53件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。