みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  福井大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福井大学
(ふくいだいがく)

国立福井県/福大前西福井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(272)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    楽しい学校生活が送れる

    2021年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    工学部物質・生命化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      今でも楽しいが、学校に行けるようになったらもっと楽しめると思う。学科の人数が多いため、他の学科より関わる人が多いのがいいと思う。
    • 講義・授業
      良い
      コロナのためオンデマンドの授業が多い。
      わかりやすい授業はとてもわかりやすい。
    • 就職・進学
      良い
      就職率がとても高い。
      研究室も一緒に考えてくれるため良いと思う
    • アクセス・立地
      良い
      近くに電車がとおっている。
      電車の本数は少ないが、困ることはない。
    • 施設・設備
      良い
      食堂などもあり充実している。
      構造を把握するのに時間がかかる。
    • 友人・恋愛
      良い
      グループワークがあるため仲良くなれる。
      仲良くなれるためのイベントがあるため良い。
    • 学生生活
      悪い
      コロナのためイベントが中止になってしまったためわからないが、楽しかったと聞く。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      高分子工学、生物工学、有機化学、材料科学のような化学系のことについて学ぶ。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      化学系の分野に興味があり、施設も充実していて、家から通いやすいと思ったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:760921

みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  福井大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

福島大学

福島大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.70 (385件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
山梨大学

山梨大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (266件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江

福井大学の学部

工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.67 (120件)
教育学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 4.02 (64件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.96 (75件)
国際地域学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.00 (13件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。