みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢大学   >>  理工学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

金沢大学
出典:Genppy
金沢大学
(かなざわだいがく)

国立石川県/森本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.79

(766)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    図書館が綺麗で勉強がはかどる。

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    理工学域物質化学類の評価
    • 総合評価
      普通
      図書館などは綺麗で勉強ははかどるが、山の上という立地の悪さが評価を下げている要因となっている。綺麗で広いキャンパスはとてもすてきです。
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな講義があるが、有意義な講義と退屈な講義の差が大きい。自分の興味のある講義を慎重に吟味して受講すべきである。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室により、きちんと実験できているところとできていないところがある。私の入っている研究室は環境はもちろん、研究もしっかりしているので満足である。
    • 就職・進学
      悪い
      進学実績はよくないのが現状です。基本大手には就職できないが、独自のこだわりを持った中小企業に就職する者が多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上にあり、立地は良くない。雪が降る冬などはバスも混み、車で行こうともすごく混むのですごく不便である。
    • 施設・設備
      良い
      大学内の施設はすごくいい。綺麗で広いキャンパスは他大学に自慢できるほど。綺麗で広い環境で勉学に励みたいひとにおすすめ。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル、部活の数が多く、出会いも多いため、いろいろな体験をすることができる。学科内カップルも多かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学の基礎から応用までさまざまな分野を学べる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      高分子合成研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      キラリティーのある物質の物性に着目してさまざまな応用を検討している。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      化学が大好きで綺麗なキャンパスで勉学に励みたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛生予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      参考書はなるべく少なめにして、ひとつをとことんやりまくる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:120706

みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢大学   >>  理工学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
静岡大学

静岡大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.95 (755件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
豊橋技術科学大学

豊橋技術科学大学

52.5

★★★★☆ 3.89 (68件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 芦原
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西

金沢大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。