みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟医療福祉大学   >>  医療経営管理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

新潟医療福祉大学
(にいがたいりょうふくしだいがく)

私立新潟県/早通駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(250)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    自分の希望に沿った資格を選んで取得できる

    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医療経営管理学部医療情報管理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      希望次第で、医療系、経営系、情報系のどの分野にも進むことができるが、漠然と学生生活を送っているとどの分野も究められずに就活をすることにもなり得ます。
    • 講義・授業
      普通
      学科内での意識の違いに大きな差があり、前の席で講義を聞いている人たちは静かだが後ろはうるさいので講義中の環境が良いとは言い難い。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      4年の卒業研究をやるまではゼミでは大したことは行わないが、卒業研究では各ゼミで統計学や心理学など今までに講義で学んだことがあるテーマについて研究しているようです。
    • 就職・進学
      普通
      まだ学科の歴史が浅いが、きちんと資格を取っている人はやはり総合病院や市役所に就職が決まっており、全体の就職率も良い。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からスクールバスを使わないと通学することができず、スクールバスも1時間に1本程度なので車がないと少し不便だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      バーチャルホスピタルという学内実習ができる設備があります。そこには病院の受付があり、電子カルテの実習ができるコンピュータもあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      明るい人が多くにぎやかですが、勉強をしない学生も多いです。しかしそんな中で頑張っている人もいるので自分に合った人を見つけると良いと思います。大学の規模が大きいので学科に関わらず恋愛ができるチャンスは多くあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      診療情報管理士や診療報酬請求事務、メディカルクラークについての知識を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      医事課に関する知識を、幅広く学べるため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代々木ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験での併願受験しか考えていなかったので特に対策は行っていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:63752

新潟医療福祉大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟医療福祉大学   >>  医療経営管理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い甲信越・北陸の私立文系大学

金沢星稜大学

金沢星稜大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.77 (186件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 東金沢
仁愛大学

仁愛大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.82 (110件)
福井県越前市/JR北陸本線(米原~金沢) 武生
金城大学

金城大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.90 (107件)
石川県白山市/JR北陸本線(米原~金沢) 加賀笠間
北陸大学

北陸大学

BF - 35.0

★★★☆☆ 3.43 (80件)
石川県金沢市/北陸鉄道石川線 野町
山梨英和大学

山梨英和大学

35.0

★★★★☆ 3.70 (47件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 酒折

新潟医療福祉大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。