みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神奈川大学
出典:Irie428
神奈川大学
(かながわだいがく)

私立神奈川県/東白楽駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.73

(1096)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    奨学金制度が充実している。

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気電子情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したい人にはあまり向かないが、大学生活を楽しみたい人にはイベント、サークル活動が充実しており楽しい生活がおくれる。楽観的な意味で評価は高い。
    • 講義・授業
      悪い
      学科の授業は充実しているが、実技の授業が少なく、社会に出てから実際に機器を使用できなかったり、配線に困ったりしているから。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室によって厳しい緩いの差が激しく、緩い研究室は具体的な目標もなく、専門的な勉強をせずに済んでしまうため。
    • 就職・進学
      悪い
      学生にやる気がなく、就活をあとに引き延ばす人が多く就職実績が悪い。具体的に就活をどうするかのサポートが抗議内でない。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は東急東横線の白楽駅、横浜駅から3駅で大都市に近い。横浜駅まで徒歩で行くことも可能で買い物、遊びには困らない。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設が多く、充実している。研究室には冷蔵庫など生活必需品もあり、大学内で生活が可能である。常にエアコンがついており快適な設備で充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      マンモス大学だけあり、サークルの数が豊富である。別のキャンパスとのサークル交流もあり比較的楽しい学生生活が送れる。
    • 学生生活
      良い
      毎年神大フェスタという文化祭があり、サークルの展示会などを行う。駅伝があるときはモニターで駅伝の中継がみられたりする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時に専門科目を学ぶための基礎科目、教養科目の講義を受け、2、3年で専門科目を受講する。2、3年の知識を基に4年で卒業研究を行い、最後卒業研究発表を行う。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      自動車会社 技術職
    • 志望動機
      他大学の受験に失敗し、滑り止めとして受けていた。都市部に大学があるため立地から選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:564192

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

東邦大学

東邦大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 3.99 (279件)
東京都大田区/京急本線 梅屋敷
武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森
千葉商科大学

千葉商科大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.70 (235件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
麗澤大学

麗澤大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (129件)
千葉県柏市/JR常磐線(上野~取手) 南柏

神奈川大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。