みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京科学大学 >> 医療科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細

-
- 医療科学部 看護学科 / 卒業生 / 2012年入学
サポート充実してます
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]-
総合評価他の学部との交流はサークルをしていないかぎりほとんどありませんが、学部の一学年の人数が少ない分、教員との距離が近いです。親身になって学生のことを考えてくれるのでとても心強いと思います。
-
就職・進学学科ができてから間もないので卒業生は少ないですが、就職先は充実してます。
大学病院、公立病院、市民病院など様々です。面接の練習や履歴書の確認などもしていただけるので安心でした。 -
アクセス・立地北千住なので少し都心から離れており、駅からも遠いです。
駅から歩くと大体25分ぐらいです。バスに乗ると5分程で着くので歩く学生がほとんどです。
周辺は商店街などがあって、便利ではあると思います。
ただ皆んな歩いて学校に向かうので、朝は人がたくさんで大変です。
大学に関する評価-
友人・恋愛みんな同じことを学びたいということで学科に入ってきており、グループワークも多いので自然と誰でも仲良くなれます。実習のグループメンバーとは辛いことを一緒に乗り越えるので相当団結力が強くなります。
進路に関するコメント-
就職先・進学先病院
投稿者ID:316156
帝京科学大学のことが気になったら!
口コミ募集中!
在校生・卒業生の方からの投稿をお待ちしています!
基本情報
住所 |
東京都
足立区千住桜木2-2-1
|
---|---|
最寄駅 | 都電荒川線 荒川七丁目 |
電話番号 | 03-6910-1010 |
学部 | 生命環境学部、 医療科学部、 教育人間科学部 |
概要 | 帝京科学大学は、東京都足立区に本部を置く私立大学です。1990年に創設された西東京科学大学を前身として、1996年に現在の帝京科学大学に名称変更されました。2002年には、ドッグトレーナーや動物園の飼育員などを目指せるアニマルサイエンス学科が新設されました。それぞれの学科に応じて、用意された実習室や隣接の動物ふれあい公園を利用し、体験的にいのちを学べます。 キャンパスは「足立区」「山梨県上野原市」「山梨市」の3つに分かれています。医療科学部柔道整復学科の学生は山梨市キャンパスで4年間学び、自然環境学科の学生は受験時に足立区の千住キャンパスか上野原キャンパスを選択します。上野原キャンパスでは、都内や埼玉などの遠方からも通いやすいよう一時限目の開始時間が9時40分になっています。 |
この学校の条件に近い大学
帝京科学大学のことが気になったら!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
帝京科学大学の近隣の大学の評判
東京電機大学
(私立・共学)
-
-
良くも悪くもない、とりあえず研究室はね
3
卒業生|2013年
東京未来大学
(私立・共学)
-
-
自分の意識次第で評価が大きく変わります
3
卒業生|2013年
東京芸術大学
(国立・共学)
-
-
自分で動かないと何も出来ない場所
3
在校生|2017年
日本医科大学
(私立・共学)
-
-
有名卒業生多数の医学部伝統校
5
卒業生|2012年
おすすめのコンテンツ
ライバル校
東京都で評判が良い大学
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
大学を探す
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京科学大学 >> 医療科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細