みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立正大学   >>  心理学部   >>  対人・社会心理学科   >>  口コミ

立正大学
出典:Mayutansexyz
立正大学
(りっしょうだいがく)

私立東京都/大崎広小路駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(627)

心理学部 対人・社会心理学科 口コミ

★★★★☆ 4.23
(33) 私立大学 283 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
並び替え
3331-33件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    心理学部対人・社会心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部として心理学部が設置されており、臨床心理と対人・社会心理の2つの学科があるため多くの先生が在籍しています。またまじめに取り組む生徒も多く心理学を学ぶには良い環境です。サークルに所属している学生はあまり多くなくコミュニティを広げるには積極的に動く必要があります。就職に関してはうまくいっている人がおおいような印象ですが、学科1期生がまだ卒業していないので実績はありません。
    • 講義・授業
      良い
      心理学と一言で言っても中には恋愛心理学、消費者心理学、発達心理学、教育心理学、犯罪心理学など様々な分野があり、講義のほとんどに心理学という名前が付きます。ですので様々な心理学が学べます。新設の学科なためかはわかりませんが、若い先生が多く楽しい授業が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      山手線の駅から徒歩8分程度なのでかなりアクセスは良いと思います。なので関東の学生はほとんど実家から通っています。学内の学食は狭いですが、近くにコンビニや飲食店が多く並ぶのでとくに不便ではありません。ただオフィス街なせいか、格安な飲食店は少ないかと思います。
    • 施設・設備
      良い
      今年から以前高校の校舎だったところが新しくなり、私たちの学科が主に利用する場となっています。非常にきれいです。また学科生が自由に利用できるパソコン室があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      まじめな人が多いような印象です。単位を落とす人は少なく、4年生で単位が足りず授業を受けている人は少ないです。他学部とはあまり接点がなく、交友関係は友達の友達を広げていく形が多いです。学部内カップルは多くはありませんが、どのカップルも長続きしています。
    • 部活・サークル
      普通
      サークル活動はあまり活発ではありません。加入する人も少ないですが他の学部の学生はそこそこいるようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々な心理学が学べます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      オープンキャンパスでみた雰囲気と先生が良かったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      立正の赤本の1科目をひたすらやった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:24122
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    心理学部対人・社会心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学の社会心理学をしっかりと学ぶことができます。優秀の先生が多く、仲も良いようなので、学科としてとても空気が良いです。
    • 講義・授業
      良い
      社会心理学を楽しみ尽くせるカリキュラムになっています。基礎実験や社会調査の授業はとてもしっかりしています。
    • アクセス・立地
      良い
      池上線までは徒歩一分、山手線の二駅までそれぞれ徒歩五分なので、アクセスはこの上なく良いです。立地は申し分なしです。
    • 施設・設備
      良い
      学科専用のフロアのある建物があります。学内の中で一番優遇されているのではないでしょうか?とても環境は整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      私のまわりの人たちはやさしい人たちが多いです。また、勉強意欲に富んだ人も多いです。とても空気が良いです。
    • 部活・サークル
      普通
      自分のやりたいことを自分のペースで行うことが出来るのではないでしょうか?どこのサークルに所属するかで大きく異なると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会心理学を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      発達社会心理学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      基本的にどの分野の研究でも出来ます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      心理学からアプローチする社会心理学を学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特別対策はしなかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:22232
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    心理学部対人・社会心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人の心や行動に興味がある人にはいい学科だと思います。臨床心理を学べる大学は多いが、対人心理をメインにしている大学はそんなにないと思うので、臨床心理士になりたい訳では無いけど、心や行動に興味がある人にはこの学科がオススメです。
    • 講義・授業
      良い
      対人関係における様々な心理学を学べて楽しかった。
      グループワークなども多い講義もあり、同じ学科の人と仲良くなりやすく感じた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      日常生活で、なぜこういう行動をするのか、なせこう感じるのかというのをテーマにアンケート調査などを実施しデータを集めて論文にまとめていた。ゼミの先生と仲が良く、コロナ禍以前はゼミ旅行にもいっていた。卒論は大変だけれど、自分の所属していたゼミはグループ制だったので、楽しくできた。
    • 就職・進学
      悪い
      有名企業に就職できている人はほぼいないのでは…。資格を取ったり、自分で行動する必要がある。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩でいける距離で、大崎・五反田が最寄りのため空きコマで渋谷に行ったり出来るので良かった。車通りも多く、隣が交番なので、比較的安全に感じる。
    • 施設・設備
      普通
      講義によって、使用する施設が異なるが、そんなに汚いという印象は無い。比較的綺麗な所が多かったと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      ゼミに入る前の1、2年ではクラス制度あり1部の講義はそのクラスで受けるため、クラス内で中が深まりやすかった。女性が多いが、男女関係なく仲良くしていたイメージがある。
    • 学生生活
      普通
      サークルに入っている人はまぁまぁいた印象がある。サークルによっては、卒業後も集まって仲良くしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      対人心理を学びます。コミュニケーション心理学や、犯罪心理学、恋愛心理学などなど、、日常で起きる心や行動について学べます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
      建設系の企業に就職
    • 志望動機
      元々心理学を学びたいと思っていた。対人心理という、他にはあまりみない学科で、臨床心理よりも対人心理の方が興味があったのでこの学科を志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:946717
3331-33件を表示
学部絞込
学科絞込

立正大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 品川キャンパス
    東京都品川区大崎4-2-16

     東急池上線「大崎広小路」駅から徒歩5分

電話番号 03-3492-2681
学部 経済学部経営学部文学部仏教学部心理学部社会福祉学部地球環境科学部法学部データサイエンス学部

立正大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、立正大学の口コミを表示しています。
立正大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立正大学   >>  心理学部   >>  対人・社会心理学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1526件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
女子栄養大学

女子栄養大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 4.12 (233件)
埼玉県坂戸市/東武東上線 若葉
神田外語大学

神田外語大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.04 (352件)
千葉県千葉市美浜区/JR京葉線 海浜幕張

立正大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。