みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立正大学   >>  仏教学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立正大学
出典:Mayutansexyz
立正大学
(りっしょうだいがく)

私立東京都/大崎広小路駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(627)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    過ごしやすく、成長出来る場所

    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    仏教学部宗学科の評価
    • 総合評価
      良い
      仏教全般の基礎知識から、日蓮聖人の教学まで多くの事を学べます。難しい内容もありますが、基礎的な部分からコツコツと教えて頂けるのでまったく分からない、という状況にはなりません。また、仏教学部じたいが人当たりの良い人が多く、先生方も御話しすれば楽しい人だらけなので、楽しく通う事が出来ました。
      また、立正大学内の学部の中で唯一懇談室という部屋があり、比較的若い助教の先生やチューターと呼ばれる、学習支援の卒業生、大学院生に勉強や進路等なんでも相談する事ができます。
      更に夏期には国内外の研修が自由参加であり、宗教に関連する地域に行き遺跡や寺院を見て専門的な説明を受けることの出来る楽しいイベントもあります。私は国内では大分県へ、海外ではカンボジアのアンコールワット、インドネシアのボロブドゥール、イタリアのサンピエトロ大聖堂など多くの場所へ行きました。
      あと、よく誤解されることなのですが、仏教学部だからと言って坊主の人しかいない、僧侶を目指している人しかいない、ということはありません。美術、歴史等様々な関心がある人が集まっているのが仏教学部なのです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      スーツの販売員をしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:319737

立正大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立正大学   >>  仏教学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1525件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
女子栄養大学

女子栄養大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 4.12 (233件)
埼玉県坂戸市/東武東上線 若葉
神田外語大学

神田外語大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.04 (352件)
千葉県千葉市美浜区/JR京葉線 海浜幕張

立正大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。