みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立正大学   >>  文学部   >>  口コミ

立正大学
出典:Mayutansexyz
立正大学
(りっしょうだいがく)

私立東京都/大崎広小路駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(627)

文学部 口コミ

★★★★☆ 3.76
(146) 私立大学 1090 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
14641-50件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目な学生が多いです。あまり派手な人は見かけないので、親しみやすい人は多いです。ただ、それ故に浮いてしまい馴染めない可能性もあり。
    • 講義・授業
      良い
      真面目な学生が多いので、集中しやすいです。90分みっちりやる先生と10分くらい短く講義する先生もいます。選択科目が多いので、沢山のことが学べます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分が本当に専攻したい分野が極めて楽しいことはそうそうないです。ただ一歩間違えてしまえばゼミに来ずに留年する場合もあり。
    • 就職・進学
      悪い
      大学名であまり通用しない気がします。厳しい状態であったのは事実です。特に文学部の生徒が苦しんでいるので、私もその内の一人でした。フリーターになった人がもいるのでは。
    • アクセス・立地
      良い
      周りには居酒屋やゲームセンター、スタバもあるので4年次からは休憩時間にはよくスタバに行きました。ゼミの飲み会にも使われていました。
    • 施設・設備
      良い
      新しい建物と古い建物との差があります。もちろん講義は双方の建物を使います。学食も2014年次からは法学部が移転したこともあり、もう一つ増えましたが、混んでいるので、講義が早く終わり次第行くことを勧めます。
    • 友人・恋愛
      普通
      みんな真面目ですよ。サークルに入れば良かったかなと感じました。でも他大学に比べるとサークルも地味な感じです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本史や西洋史、東洋史、考古学と自分の好きな分野を選択し、つきつめていく事で歴史の楽しさを知る事が出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      奥田ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本史近現代史を学びたい人にはぜひお勧めします。先生の専攻は経済史ですが、服飾史、美術史を卒業論文にすることもよしとする先生ですので、居心地がいいです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      フリーターとして、働いています。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      就職活動で苦しみ、既卒及び卒業後即継続するほど精神的に余裕はありませんでした。今のフリーターの道は、間違いではないと思いました。
    • 志望動機
      小学生の頃から、歴史の漫画や本を読む事が好きだったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解きまくった。自分が得意なマークシート形式であったので、間違えないように焦らず解く練習をしました。案の定一般入試で合格した大学は、全部マークシートで採点は2科目高得点採用形式でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115241
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的に文学を学びたい人には良いと思います。また現代や古典、和歌など専門的な先生がいて、入学時は漠然としても自分が勉強したいことを見つけられると思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生が親身になってくれます。また自分の専門科目以外も学べるのでとても良い所だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      進学率はそこそこ良いと思います。自分のところの学部は先生や司書になる人が多いように感じます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から10分程度で着くので、アクセスはとても良いです。またJRだけではなく相鉄線も通っているので、通いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      新校舎もできてとてもきれいです。また教室もたくさんあり、設備もそこそこ整っていると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活などに所属すると交友関係は広がっていくと思います。
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークルがあり、イベントなども充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次はさまざまなことを学び、二年以降からは専門的なことを学んでいきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      古典について深く学びたいと思い、内容やアクセスなどからこの大学を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:787445
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文学部文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      可もなく不可も無いです。同じ学科内でも他県からも来てる人が多くて驚きました。
      きちんと勉強したいと思ってる人も、バイトと両立出来るぐらい余裕が欲しいと思ってる人もいて、本人がどうなりたいか次第で良い方にも悪い方にも繋がる学生生活になると思います。
    • 講義・授業
      良い
      取り組む姿勢次第でどうとでも取れます。しかし、時々本当につまらない授業があります。教授の問題なのでこれはどんな大学にでもある事だそうです。匿名アンケートできちんと指摘しましょう。
    • 就職・進学
      良い
      意外と検定やキャリア講習活動をやってるみたいです。
      自分も資格を習得中です。
    • アクセス・立地
      良い
      授業の15分前に駅に居ると、教室入ってから数分後にチャイムが鳴ります。
      大崎駅から徒歩10分ほどでしょうか。途中、ファミマとセブンがあるので大抵何とかなります。
    • 施設・設備
      良い
      老朽化が酷いと思う所は特にないです。寧ろ綺麗だと思います。
      他大学に比べると規模は小さいと思います。と言っても連続する授業の場合、10分休憩の間でまあまあ離れた号館だと普通に移動時間が足りません。
      学食も値段に見合った質です。程々に美味しいしお腹も膨れます。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分から声を掛けていけば友人は出来ます。何かのサークルに入れば多分どっちも出来なくは無いです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは体育会系が多いかなという印象。文化系も普通にあるので特に気になりません。少林寺拳法とかシュノーケルとか…あんまり馴染みのないサークルもあるので、大学から新たに何か始めたいと思ってる人には特におすすめです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目は基本的に面倒です。選択必修はシラバスをよく読む事が大事です。一般教養科目はオンラインですが、他学科の講義を受けられます。これが中々に楽しい。立正は仏教の大学でもあるのでその仏教と興味のあった哲学を取りました。奥深いです。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      第3希望なので深い理由はないです。興味があったから。
      でも、学びたいと思っていた事も間接的に考えられるので意外と楽しい。
    感染症対策としてやっていること
    緊急事態宣言下ではオンライン授業のみでした。今でもオンラインと対面の両方が混在してます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:781601
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    文学部文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      留学の制度がほかの大学に比べて整っていると思う。文学科であるが、心理学や社会学なども学べ、自分の専門科目以外の事も多く学べる。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な先生(ネイティブな先生)がいらっしゃるのでより専門的に学べる。文学科ではあるが、文学に関することはもちろんそれ以外のことも学べる。
    • 就職・進学
      悪い
      学科での就職実績についてや、就活のサポートは自らが進んでやらないとあまりない。
    • アクセス・立地
      良い
      立地がよく、大学の最寄り駅から大学まで徒歩10分以内である。学校のまわりは治安がいいため、学校生活を送りやすい。渋谷や新宿なども近いため空きコマなど飽きることなく過ごせる。
    • 施設・設備
      普通
      学科専用の施設はあまりよく分からないが、綺麗な号館もあればエレベーターがなく少し汚い号館もある。しかし、あまり気にならない。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は良好である。サークルに入っている人は、もっと友達の幅が広くなると思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルに所属していないためわからないが、所属している人をみると楽しそうだなと思うこともある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は必修科目も多くほぼ周りと同じ講義をうけるが、2年次からは選択科目が増えるため、自分がなにを勉強したいのかと考えることができる。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      英語を小さい時から習っていたことや、高校の時に海外に留学したことで、大学でも留学をし英語をもっとより深く学びたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:600194
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      史学科の人数も女子が5割近くいるので、女子の方も安心して学校生活が送る事が出来ると思います。授業も毎回知るたびに楽しいな歴史を学ぶことはと思わせるようにしている先生方に凄いと思う日々でした。
    • 講義・授業
      良い
      基礎や教養科目もカリキュラムに組まれているので、専攻学科のみに特化した授業だけでなく、いろんな分野についても学ぶことが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私のいた史学科では、2年生になったら必ずどこかの演習クラスに在籍しなければいけませんでした。人気のある演習は30人以上所属していました。1年生のうちに、どこの時代を学びたいのかを明確に決めないといけません。どの演習の先生もアドバイスをくれたり、親身に接してくれると思います。
    • 就職・進学
      悪い
      就職率はあまりよくないです。キャリア学習もかなり行っていますが、文学部はまだまだ他の大学に比べれば非常に低いと思います。やはり、何を仕事にしたいかをはっきりしないと就活は難しいと自分が経験して感じました。
    • アクセス・立地
      良い
      品川区にあるので、都心ですね。近くにラーメン屋・スターバックスなどのカフェ、居酒屋もありますので、講義の合間の休憩や、学校帰りの食事にも使いやすいと思います。最寄りは大崎駅と五反田駅なので渋谷などに行きやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      古い施設もあれば、新しく建てられた建物もあります。史学科の講義は古い施設の中で行うことが多いです。ただ、今はまた新しい建物が増えたので一概には言えませんので、自分の目で見て確かめた方が良いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      私は、オシャレな洋服を着たり、ヘアメイクにこだわる方でしたが、史学科にいた同じ女子学生を見ると真逆の子が多く、馴染むのに苦労しました。当時まだTPOが自分の中ではっきり分かっていなかったので、学校の日は周りに合わせてもう少し地味目にするべきだったと今になって後悔しています。学部学科ごとに外見や内面も全然違うので、個性豊かな友達関係は出来る人は出来ると思います。皆さんの努力次第で、いろんな出会いがあると思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは他大学に比べれば、非常に少ないと思います。自分の興味がある分野を見つけられれば楽しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は基礎科目中心で歴史を楽しみにしていた人にとってはもやもやした日々ですが、社会に出たら大切な事だからしっかり学びましょう。2年生で演習クラスに所属し、自分が学ぶ時代区分の学習が増え、楽しさが増えます。3年生は演習でも更に発展した内容を取り組み、卒業論文のテーマを決め、執筆の準備を始めます。4年生は史学科は全員手書きの400字×100枚以上分の卒業論文を執筆します。終わった後かつ提出し終わった後の達成感は今でも覚えているぐらいやりきった感が残ります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      食品関係でカフェスタッフ
    • 志望動機
      周りの友人は、経済経営が圧倒的に多く、楽だと言っていたのだが、私は性格的に経済経営を学ぶのに向いていなかった。小学生の頃から、図書館に行けば歴史の本を借りて読んでいて楽しかったし、大河ドラマで取り扱った篤姫・新撰組の時代である近現代に興味があったから歴史を学ぼうと思った。立正大学には、その時代に特化した先生がいたから、試験を受けたいと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:564189
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      有名な教授が多く、講義も充実しています。教授も親身に指導してくれるので、自発的に勉強していけばその分だけ卒論に困ることはなくなります。
    • 講義・授業
      良い
      史学の講義は内容も充実していると思います。
      単位のとりやすさは講義によりますが、簡単に取れる講義からしっかり勉強していても難しい講義まであります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年以降に日本古代、中世、近世、近現代、東洋、西洋、考古に分かれます。
      年度で変更もできますがその分勉強が必要です。
      ゼミの雰囲気は集まったゼミ生によります。
    • 就職・進学
      普通
      学内説明会や支援プログラムも多いのでサポートは充実していってるのだと思います。ちゃんと就活しなかったのでキャリサポは利用していませんでした。
      早々に取り組んだ人から内定していましたが、周りに大手企業勤務の人はいなかった気がします。
    • アクセス・立地
      良い
      山手線沿線なので利便性が高いです。土地柄、飲食店が多いので飲み会の場所選びには困りません。
      講義の合間に渋谷まで行ったりすることもできました。
    • 施設・設備
      普通
      徐々に良くなってる印象です。ただ熊谷から大崎に集約しているようなので手狭感は拭えません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ゼミでは史料の読解を行い漢文に慣れていきました。自分で資料を作り発表を一人一人行うので、人それぞれの考えも見えてきます。
      長期休暇の間はレポートが課せられ、自分の興味のある事についての参考文献や史料を探していき、卒論へと繋げます。
    • 就職先・進学先
      博物館勤務/学芸員
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:434950
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大河ドラマの時代考証している先生がいることや幕末に詳しい先生がいることもあり、その先生のゼミが人気です。私もそのゼミを受講しました。
    • 講義・授業
      良い
      日本史の講義だけでも、時代ごとに分かれているので、10近く講義があります。学校専任教授だけでなく、外部の大学でも授業をしている講師の方の授業もあるので、自分の興味のある講義を自由に受けられます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私が所属していたゼミは、人気がありました。時代が幕末から現代まで扱っていたので人数が多かったです。直接指導は沢山してほしい人からしたら、物足りないかもしれません。自立心が求められます。
    • 就職・進学
      悪い
      学科の特徴で就職はあまり良くないです。大学の平均が75ぐらいなので、低いほうではと。色んな試験対策を組んで取り組むなどしていますが、まだ成果が足りないかなと。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺にはカフェ、書店、カラオケ、ゲームセンター、居酒屋などが多くあり、サークルやゼミの飲み会や空き時間に学生が周辺のお店で時間をつぶす人も多くいます。立地は良いと思います。
    • 施設・設備
      普通
      きれいな施設と古い施設との差が激しいと思います。またインターネットの数が少ないので、学内で課題を済ませたいと考えている方は提出日よりかなり早めに準備することを勧めます。
    • 友人・恋愛
      普通
      文学部の学生は真面目な子が多いです。講義も落ちついて受けることが出来るし、面白い講義もたくさん。サークルは数が少ないなと思いました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史の教科書でも載ってないことを、自分で考え、歴史用語とのつながりを見つけていきました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      奥田ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      幕末から現代までの日本の歴史を、史料や文庫本を使って読み取る
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      食品製造
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      新卒での就職が決まらず、自分が普段好きな事が出来る仕事にしようと思ってこの仕事にした。
    • 志望動機
      歴史が好きな事と、自分が特に興味のある時代の専門の先生がいることを知り、受験しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を研究し、傾向を理解する。単語だけでなく、簡単に説明する文も出るので言えるようにした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:184335
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      メディア出演をする先生が増えたこともあり、徐々に人気が上がりました。史学科は有名な先生が多くおり、その先生のゼミに所属したい生徒が多く私もそのうちの一人でした。人数は多いけどその分多くの事を学べるので良かったです。
    • 講義・授業
      良い
      必修科目はそこまで多くありませんが、4年生になるまえには、卒業単位を満たしておく事をお勧めします。講義は、外部の教師も執ります。概説と特講は時代ごとに区切られていて、自分の好きな時代・分野を学べるので講義を聴いていて興味深いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      テレビに出ている先生が多いので、この先生のゼミに入りたいという入学希望者もいました。私は日本史の近現代史で有名な先生で人気のゼミがある事もあり、すべり止めで受験して入れました。
    • 就職・進学
      悪い
      就職率があまり高くないからです。大学名でどうしても劣ってしまう事や、学科によって偏りがあるので天と地になってしまいます。サポートをもっと下級生のうちから充実させてほしいです。
    • アクセス・立地
      良い
      学校周辺には、書店・居酒屋・飲食店・ゲームセンターなどが徒歩5分圏内に存在するので、授業の空き時間に友人と過ごしたり、ゼミ・サークルの飲み会にも学生が利用していて、便利だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      新しい校舎と古い校舎との差が激しいからです。また、学生に対しての食堂やコンピューターの量が少ないとレポートを校内で取り組む際に感じました。食堂は1つ新しいものが出来ましたがもう少し広ければと...
    • 友人・恋愛
      普通
      学生の雰囲気は、学部によりますが、私が所属していた文学部の生徒は外見からして大人しく真面目な人が多く、他校でも講義をしている先生からもその姿を評価されています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史を深く追求し、教科書や参考書に書いてあるありきたりな事だけを知るのでなく自分で考察する力を身に付けた。
    • 所属研究室・ゼミ名
      奥田ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本史近現代史を学べる。時代で言うと、ペリー来航~現代です。人数が多く、人気で30人はざらにいます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      食品製造
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      フリーターとしてどこかで働きたかったからと、料理が好きだから。
    • 志望動機
      史学科のある大学の中でも、幕末から明治を担当する先生がいた大学の1つが立正大学だったから。実際ゼミもその先生の所に所属。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を何度も解き、ミスを減らした。基本的な語句から説明問題が答えられるように単語だけを覚えるんじゃなくて、概要を覚えた。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181217
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目な学生が多いので、講義を受ける際に嫌な思いをしないです。とにかく自分が極めたい分野に向き合えるので良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      選択科目が多いので、自分が興味のある分野を学べます。講義中に先生から注意される学生はほとんどいない程みんな集中して講義を受けていました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの選択は、しっかりと考えて選びましょう。3年次に移動する学生がいますが、かなり勉強しないとキツいと思われます。
    • 就職・進学
      悪い
      文学部は就職に苦しんでいる人が多い気がします。私もその内の一人でした。キャリアセンターもあるので、色々悩みがあれば相談するべきです。私は時期が遅くなり、フリーターとして働くことをしています。
    • アクセス・立地
      良い
      周りには居酒屋やゲームセンター、スタバがあります。居酒屋はゼミの飲み会に利用する所も多いです。休憩時間によくスタバに行きました。
    • 施設・設備
      良い
      新しい建物と古い建物との差があります。講義は双方の建物を使います。食堂が昨年から2つになりました。しかし、昼休みは非常に混んでるので、講義が終わり次第早く行った方がいいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルは他大学に比べると地味な感じです。入れば良かったかなと感じましたが、アルバイトや講義は忙しく仕方ないかなと。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      史学についてを基礎から発展まで学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      奥田ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本史近現代を学びたいならぜひこのゼミです。毎年30人ぐらい所属する程人気があります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      ジョアン
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      フリーターで働くことになり、何か良い仕事があれば転職しようと考えています。
    • 志望動機
      小学校の時から歴史の本を読むのが好きだったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解く練習をする。得意なマークシート形式だったので、焦らずに間違えないように解答することを意識しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115396
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      在籍していた学科上とにかく真面目な人が多いと感じました。講義も先生が注意する光景をあまり見た覚えがないので。
    • 講義・授業
      良い
      選択科目が多い分、いろんなことが学べます。多い講義では150人以上出席するのもありますが、10人程の少人数もあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      史学科はやはり日本史の近現代を取る人が多いですが、近年古代史の専攻が増えています。少人数から大人数と差がありますが、研究に支障はないです。
    • 就職・進学
      悪い
      ピンからキリまでです。経済経営学部は強いと思います。文学部は毎年就職に苦しみ私もその内の一人でした。大学名は関係ないと言いますが、そうではないと実感。
    • アクセス・立地
      良い
      大崎と五反田の間にあるので、両方から多くの学生が来ています。周りには居酒屋やゲームセンター、ファミレス、スタバもあるので空き時間に使えると思います。
    • 施設・設備
      良い
      古い建物と新しい建物の差があります。講義は双方の建物を利用しますので、テンションは下がる人もいるでしょうね。学食も2014年までは一つしかありませんでしたが、法学部が移転したことで2つになりました。学食は混んでいるので、講義が早く終わり次第行くことを勧めます。
    • 友人・恋愛
      普通
      やはり真面目な人が多いです。サークルが他大学に比べると地味な印象です。私は入りたいサークルがなかったので在籍してませんが、やはり入れば良かったのかなと思いました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本史近現代を中心に学びました。2年次に基礎の書物を(陸奥宗光中心に)、3年次に本格的な史料を読む勉強をしました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      奥田ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本史近現代を勉強したい人にはぴったりです??3年次に他の時代のゼミから移動する人がいる程です。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      ジョアン
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      なかなか就職先が決まらず、フリーターとして働くことに決めました。
    • 志望動機
      歴史に本を読むのが好きだったので、その関係の学科に入りたかった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解く、自分の得意な解答形式であったので、間違えず慌てずに解く練習をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111246
14641-50件を表示
学部絞込
学科絞込

立正大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 品川キャンパス
    東京都品川区大崎4-2-16

     東急池上線「大崎広小路」駅から徒歩5分

電話番号 03-3492-2681
学部 経済学部経営学部文学部仏教学部心理学部社会福祉学部地球環境科学部法学部データサイエンス学部

立正大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、立正大学の口コミを表示しています。
立正大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立正大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1525件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
女子栄養大学

女子栄養大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 4.12 (233件)
埼玉県坂戸市/東武東上線 若葉
神田外語大学

神田外語大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.04 (352件)
千葉県千葉市美浜区/JR京葉線 海浜幕張

立正大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。