みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立正大学   >>  経済学部   >>  口コミ

立正大学
出典:Mayutansexyz
立正大学
(りっしょうだいがく)

私立東京都/大崎広小路駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(627)

経済学部 口コミ

★★★★☆ 3.50
(64) 私立大学 1638 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
6461-64件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が希望しているとおりの学習が受けられるのではないかと思います。施設も充実しており過ごしやすい環境です。
    • 講義・授業
      良い
      コロナ禍で対面とオンラインの併用でスムーズな講義がされています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ大会の様子はとても興味の惹かれる内容ばかりで充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアに関する詳しい情報が多く得ることができると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近く構内もきれいに整備されており過ごしやすい環境となっております。
    • 施設・設備
      良い
      きれいに整備されており過ごしやすい環境となっております。コロナ対策もされています。
    • 友人・恋愛
      良い
      講義やサークルやゼミで友人を作ることができるのではないかと思います。
    • 学生生活
      良い
      コロナ対策しつつ充実したスケジュールが立てられている印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目だけでなく選択科目等も充実していて満足な学習ができると思います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      まだ決定しておりません。
    • 志望動機
      経済学について学習を深めたいために経済学科を希望いたしました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業。学食のパーテーション。教室には一つずつ席を空けて座れるように印がありました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:815684
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      男女比が男子の方が遥かに多いため、そこが人によって違うが自分は悪くなかった。充実した生活ができると思う
    • 講義・授業
      良い
      充実はしていると思うが、いわゆる楽単等は少ない。
      いたって普通の授業という感じ
    • 就職・進学
      良い
      就職率はいいはず。就職サポートの受付の所に行けば大体の疑問は解決するので
    • アクセス・立地
      良い
      五反田、大崎などから徒歩で行けるためアクセスはいい。
      周りにも飲食店など多く悪くない
    • 施設・設備
      普通
      敷地が少し狭いため、他の大学に比べると不足しているところはあると思うのです
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活はそれなりのため、友人関係を作るのはそんなに難しくないはず
    • 学生生活
      良い
      イベントはそうでもないが、サークルはインカレなども含めて悪くない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マクロ経済学、ミクロ経済学、その他経済に関する英語なども学べる
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      経済学部経済学科だが、潰しが効くと思ったため。
      履歴書に書いて不備がない
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:843760
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生朝活を振り返ると充実している点は、ゼミの活動である。ゼミではゼミ大会という多くのゼミが集まって、一年生に発表する場がある。そういうった活動がしっかりとしていて良いと思う。
    • 講義・授業
      良い
      授業に関してはしっかりと先生がわかりやすく教えてくれる。すらいどをつかったり、プリントを配ったりして解説したりととてもわかりやすい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々なゼミがあり、自分にあったゼミが何なのかというのがわかる。色々なサポートもしてくれる。イベントもたくさん
    • 就職・進学
      良い
      これからなのであまりくわしくないが、しっかりとサポートをしてくれるとは聞く。授業でもそういった科目があったりとしっかりしている
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は大崎か五反田でとても栄えていて立地としてはとてもリッチ…みたいな笑 大学生にとってはうれしい居酒屋がたくさん
    • 施設・設備
      良い
      中にドトールがあったり、パソコンもたくさんあったりと施設てきにもすばらしいとおもう。いろいろ使って役立っている
    • 友人・恋愛
      良い
      友人がたくさんできる。恋人というより友人が笑 サークルに入るとなお、他学部の友人ができるため、良いとおまう
    • 学生生活
      良い
      サークルは多数ある。色々なサークルで試してみるといいでしょう。立正大学の学祭もなかなか盛り上がっていますよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では必修がたくさんあり、しっかりと授業を受けるイメージ、しかしま2年生になると必修が2つしかないため…
    • 利用した入試形式
      卒業していない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407580
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的に私の学生生活を振り返れば、特についていけないレベルでもなく、低すぎるレベルでもなかったから。友人もわりと多くでき、私から見たら総合的に充実していたと言える。
    • 講義・授業
      良い
      心理学が有名な大学であり、経済学部であっても心理学を学ぶことができる点では面白かった。あまりかっちりした経済学部という感じがいい。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      卒論を書くか書かないか自由である。これは、ゼミナールとしてどうかと思うし、更にゼミ加入も任意となると良いとは言えない。
    • 就職・進学
      悪い
      私の中では、就職をサポートする部署の方々が不親切に感じるし、部署の方々の言う通りに就活を行えば失敗すると思いながら就活をしていた。
    • アクセス・立地
      良い
      五反田駅と大崎駅の間にあり、アクセス的には全国の私立大学のなかでもトップクラスにアクセスはいいと思う。
    • 施設・設備
      悪い
      都心にあるのでとても狭い。キャンパス内では移動がしやすいという利点もあるが、広いキャンパスが羨ましい。
    • 友人・恋愛
      良い
      一概に決めつけていいのかはわからないが、私は大学で2人の方とお付き合いをしたので、充実した異性との関わりを持てたから。
    • 学生生活
      良い
      サークル団体も割と多く、活動も活発である。学園祭も毎年やっていて割と人が来るのでいいと思う。キャンパスは広くない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科では、基本的に自由なところが多く、1、2年のうちに必修科目を履修してしまえばゼミに入るなり、入らないなり自由だ。
    • 利用した入試形式
      ガス会社子会社の総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:413284
6461-64件を表示
学部絞込
学科絞込

立正大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 品川キャンパス
    東京都品川区大崎4-2-16

     東急池上線「大崎広小路」駅から徒歩5分

電話番号 03-3492-2681
学部 経済学部経営学部文学部仏教学部心理学部社会福祉学部地球環境科学部法学部データサイエンス学部

立正大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、立正大学の口コミを表示しています。
立正大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立正大学   >>  経済学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1525件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
女子栄養大学

女子栄養大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 4.12 (233件)
埼玉県坂戸市/東武東上線 若葉
神田外語大学

神田外語大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.04 (352件)
千葉県千葉市美浜区/JR京葉線 海浜幕張

立正大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。