みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立正大学   >>  経済学部   >>  口コミ

立正大学
出典:Mayutansexyz
立正大学
(りっしょうだいがく)

私立東京都/大崎広小路駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(627)

経済学部 口コミ

★★★★☆ 3.50
(64) 私立大学 1638 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
6461-64件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授や友達(生徒)がとてもいい人で活動をしていてとても楽しいです。
      そして友達と一緒に活動することで人間関係が生まれると思います
    • 講義・授業
      良い
      とても優しい先生がいる。
      ただすこしないようが難しい(小並感)。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミが始まってないけど心理学のゼミがとても楽しみです!!
    • 就職・進学
      普通
      特にまだ行って無いのであまりよく分からないが先輩方の話によるととてもいいらしい。
    • アクセス・立地
      良い
      家からそこそこ近いのでとても通学にはとても楽に感じます。。。
    • 施設・設備
      普通
      まあまあ手入れがそれでいて使っていてとても心地が良いです
    • 友人・恋愛
      良い
      今彼女がいるのでとても充実しています(*^^*)
      友達もいます!
    • 学生生活
      悪い
      サークルには参加はまだしていないのでなんとも言えないが良いイメージがない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人についての心理に迫り、これを通して人付き合いや人間関係ぐ良くなればと思います。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      昔から心理学に興味があり友達もそこに行ったので心理学に志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:786754
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私個人としては一生付き合っていこうと思える教授には巡り会えながったが、いいと思える教授もいた為、入るゼミや講義への意欲等で変わるかもしれない。
    • 講義・授業
      普通
      講義によって差が激しい。
      為になるわかりやすい講義もあるが、逆に分かりづらくあまり意味のない講義もある。
    • 就職・進学
      普通
      就職のサポートなどは一学生に任せてある節がある。
      自分からサポートを必要として積極的になれば受けることはできる。
    • アクセス・立地
      良い
      品川駅から一駅の大崎駅と五反田駅の中間にあり、アクセスは非常に良い。
      ただ近くに学生が遊ぶような場所がない為、遊ぶ場合はちょっと遠くに行く必要がある。
    • 施設・設備
      普通
      旧校舎はかなり古い建物もあり、学部学科により教室などの設備がかなり異なる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル等に入れば交友関係は広がるが、何も入っていないと自分で早めに友達を作らないとボッチになる可能性がある。
    • 学生生活
      良い
      サークルも多く学祭も年によるが、かなり楽しいこともある。
      しかし、自分から参加しなければ特に何もない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      初年度は英語、第二外国語、経済学の基礎等が必修となる。
      2年度からは比較的自由に講義を選ぶことができる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      商社
      お土産の営業
    • 志望動機
      家から近く自分の学力にあっていたため、志望したが、経済学を学びたいという人にはおすすめしない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:786624
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就活を本気でやる人には良いと思います。自分自身で上を目指すならよいと思います。サポートが手厚くとても親切
    • 講義・授業
      良い
      キャリアサポートがしっかりしているので、就活がうまく進められることができた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミもたくさんあるので、学びたい分野をしっかり考えることができる。
    • 就職・進学
      良い
      就活の勉強会やキャリアサポートセンターの人も親切なので、とても頼り甲斐がある。
    • アクセス・立地
      良い
      大崎駅から徒歩5分なので、すぐ着くので良かったと思います。。
    • 施設・設備
      良い
      校舎も綺麗だし、席もたくさんあるので過ごしやすいと思いました
    • 友人・恋愛
      良い
      部活道もしっかり行っており、熊谷キャンパスでは、広い敷地で運動できる
    • 部活・サークル
      良い
      学校祭にはあまり参加していないので、よくわからないです。。。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マクロ経済学、ミクロ経済学、統計学、心理学、語学も二か国語から選ぶことができます
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      金融機関の一般職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      第一志望に、ことごとく落ちたので滑り止めとして入学しました。
    感染症対策としてやっていること
    今は通っていないので対策に関してはわからない。もう既に卒業済み
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:767123
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済についてとても理解が深まる。経営についても少しやるからとてもいい。将来大切になってくるお金の話がよく出てくる。
    • 講義・授業
      良い
      図書の数が多い。
      美味しい食堂がいい。
      充実している。よわよよよ
    • 就職・進学
      良い
      就職に関することがしっかりしている。色々な先生が相談に乗ってくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近い。大崎駅徒歩5分熊谷駅からは1時間以上かかる。大崎駅の方が良い。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンもみんな使えていい。図書の貯蔵数も多く。多くの文献がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな仲良く楽しい
      カップルも多く男女仲が良い印象である。よよ
    • 学生生活
      良い
      文化祭がとても楽しい。
      オープンキャンパスでも高校生に対して楽しく接している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      お金の動き方とかしくみ。将来に繋がるお金の仕組みをよくやる。貿易など。経済についてより理解が深まってくる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      商業科卒業だから
      商業科目についてより理解を深めたいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:603649
6461-64件を表示
学部絞込
学科絞込

立正大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 品川キャンパス
    東京都品川区大崎4-2-16

     東急池上線「大崎広小路」駅から徒歩5分

電話番号 03-3492-2681
学部 経済学部経営学部文学部仏教学部心理学部社会福祉学部地球環境科学部法学部データサイエンス学部

立正大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、立正大学の口コミを表示しています。
立正大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立正大学   >>  経済学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1525件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
女子栄養大学

女子栄養大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 4.12 (233件)
埼玉県坂戸市/東武東上線 若葉
神田外語大学

神田外語大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.04 (352件)
千葉県千葉市美浜区/JR京葉線 海浜幕張

立正大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。