みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  文京学院大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

文京学院大学
(ぶんきょうがくいんだいがく)

私立東京都/東大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(250)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    良い意味での自由

    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    経営学部経営コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生がフレンドリーで話しやすいから、困った事や、授業で分からない事とかを相談しやすいので、悩まないで済むので経営学部は意外と良い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはにねんせいからだけど、入学前にどのようなゼミがあるのか、そのゼミはどのような内容かなどを、丁寧に説明してくれるので、逆に選びづらい。なぜなら、全てのゼミが良く、優れていて学ぶのに適し過ぎているからです。なので、1年次の時はにねんせいから始まるゼミに関して、どのゼミに入ろうかと一年間の猶予が与えられるから誰に入ろうかゆっくり決めていける。そこも良い。
    • 就職・進学
      良い
      入学したら、三、四年生の先輩から、就職のことだったり、先生がどのように生徒に接し、親身になってくれるかを話してくれる。ただ聞いてるだけだとつまんないけど、工夫して面白く話してくれるので飽きずに集中して、話を聞けるので就職の実績などが分かる。
      サポートに関しても、この大学はパソコンからでも添削のような事も出来るので、先生に直接聞きづらい人はこれも使えるので良いサポートだと思う。しかし、先生はみんな話しやすいので、内気な人でも話しやすいと思うので、直接質問すれば、そこまで?というくらいアドバイスをくれてサポートしてくれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:364295

文京学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  文京学院大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

高千穂大学

高千穂大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.54 (91件)
東京都杉並区/京王井の頭線 西永福
日本社会事業大学

日本社会事業大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.92 (91件)
東京都清瀬市/西武池袋線 清瀬
横浜商科大学

横浜商科大学

BF - 40.0

★★★☆☆ 3.44 (52件)
神奈川県横浜市鶴見区/京急本線 生麦
城西大学

城西大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.55 (292件)
埼玉県坂戸市/東武越生線 川角
日本工業大学

日本工業大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.67 (128件)
埼玉県南埼玉郡宮代町/東武伊勢崎線 東武動物公園

文京学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。