みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  文京学院大学   >>  人間学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

文京学院大学
(ぶんきょうがくいんだいがく)

私立東京都/東大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(250)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学

    とても綺麗な大学です

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間学部人間福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生が明るくて、勉強やサークル活動など自発的に行いやすい環境です。専門科目が多いので、学びたいことを絞ってもいいし、国家試験に集中するのもいいし、いろいろ自分で選べます。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野の講義は講師も意識が高く、講義中も国家試験のことや、現場のことなどを織り交ぜながらわかりやすいです。
    • アクセス・立地
      普通
      ふじみ野駅から大学の無料バスで10分程度時間を要しますが、周りががやがやしていますので、集中したいときには、良い環境です。
    • 施設・設備
      良い
      併設の幼稚園からの園児の声が届き、ほのぼのとした環境です。学食内も近所のママさんやお子さんなどがいて、安心できる環境です。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の年度より、男女共学化し、女性の先輩が喜んでいたのを覚えています。他学部との交流によるカップルも多くいました。
    • 部活・サークル
      普通
      学内だけでなく、他大学との合流のサークル活動も盛んでした。クラブよりも、サークルや、文化祭実行委委員などが盛んでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉現場での実践と国家試験対策を学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      梶原ゼミナール
    • 所属研究室・ゼミの概要
      学生が在学中に興味をもったことなんでも
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      こうゆうかん訪問介護
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元に近くて現場経験がつめそうだから
    • 志望動機
      立地と授業の内容がよかったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      本と新聞を読む。小論文を書いて先生に見せる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:25602

文京学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  文京学院大学   >>  人間学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

高千穂大学

高千穂大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.54 (91件)
東京都杉並区/京王井の頭線 西永福
日本社会事業大学

日本社会事業大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.92 (91件)
東京都清瀬市/西武池袋線 清瀬
横浜商科大学

横浜商科大学

BF - 40.0

★★★☆☆ 3.44 (52件)
神奈川県横浜市鶴見区/京急本線 生麦
城西大学

城西大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.55 (292件)
埼玉県坂戸市/東武越生線 川角
日本工業大学

日本工業大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.67 (128件)
埼玉県南埼玉郡宮代町/東武伊勢崎線 東武動物公園

文京学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。