みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本体育大学   >>  スポーツ文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本体育大学
出典:あばさー
日本体育大学
(にっぽんたいいくだいがく)

私立東京都/桜新町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

4.06

(409)

  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学

    武道の歴史や武道の専門知識が学べる

    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    スポーツ文化学部の評価
    • 総合評価
      普通
      学ぶのにいい環境になるのかは自分次第であり、授業は先生だけのペースでありけっして楽しい授業ではないが、テスト対策はしっかりしてくれている。友人関係は、部ごとで動いているのでなんともいえない。
    • 講義・授業
      良い
      自分次第で良くも悪くもなるがそこがまた自分自身を高める上でいいと思った。専門知識を学ぶのには適していると思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      始めるのが遅かったと思うが添削などもしてくれるのでいいと思う。しかし、いきなり始めろとなってもと感じた。
    • 就職・進学
      普通
      進学については、特になにもしてもらっていない。自分次第でどこにでも行けると思う。選手でなければ面倒をみてはもらえなかった。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からとても距離があって不便だと思うが、サザエさん通りを歩けたり、春には桜が綺麗というてんはいいと思う。
    • 施設・設備
      普通
      設備は、素晴らしいと思う。しかし、人数に対して合っていなく、利用したいときに利用できなかったりする。
    • 友人・恋愛
      普通
      部ごとで動いているのでなんともいえない。ただ、友達の幅は他の学科に比べて狭いと思うし、交友は少ないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      武道の歴史や専門知識を学ぶ。また、専攻武道では技術についても行う。
    • 所属研究室・ゼミ名
      武道専攻剣道研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      剣道の防具の歴史や技について、女子剣道とは、暴力とはなどが研究できます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      武道についてももっと専門的に学びたいと思ったから。また厳しい環境でやってみたかったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接練習はたくさんの先生と数を重ね小論文はいろいろな題でやった
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75793

日本体育大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本体育大学   >>  スポーツ文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

東京造形大学

東京造形大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (87件)
東京都八王子市/JR横浜線 相原
東邦大学

東邦大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 3.99 (279件)
東京都大田区/京急本線 梅屋敷
デジタルハリウッド大学

デジタルハリウッド大学

45.0

★★★★☆ 4.29 (100件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
女子美術大学

女子美術大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 4.06 (167件)
東京都杉並区/東京メトロ丸ノ内線 中野富士見町
産業能率大学

産業能率大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (246件)
東京都世田谷区/東急大井町線 九品仏

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。