みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本体育大学   >>  児童スポーツ教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本体育大学
出典:あばさー
日本体育大学
(にっぽんたいいくだいがく)

私立東京都/桜新町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

4.06

(409)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    スポーツが好きな人にはもってこいの大学

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    児童スポーツ教育学部児童スポーツ教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      児童スポーツに関わりたいと思う方は専門的なことわ学べるのでもちろん、それ以外にスポーツが好きな方はとても居心地のいい大学だと思います。周りには何かしらスポーツをしている人しかいないので、とても賑やかで元気です。
    • 講義・授業
      普通
      先生によって講義の充実度が全然違います。 とてもためになる栄養学の講義(これからの生活で活かせる)もあれば講義の目的がまったく伝わらないような講義もあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      これもゼミによって充実度は違います。 毎週集まって何か議題についてディスカッションするゼミもあれば、1度も集まりはなく個人で卒論制作を進めていくゼミもあります。
    • 就職・進学
      良い
      学習支援センターというところが学内にあり、そこにいけばいつでも進路や就職の相談に乗っていただけます。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスが2つありますが、どちらも駅から徒歩20分以上かかります。バスが出ているので利用すれば5~10分で着きますが、時間通りに来ないことが多いです。
    • 施設・設備
      良い
      体育大学だけあって、トレーニング施設や体育館、武道場などはとても設備がしっかりしています。更衣室やロッカーも数が多く、座学を受ける部屋も綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      こればっかりは入学してからの自分の行動次第ですが、日本全国さまざまな場所から入学してくるので、友達を通して初めて知ることがあったり、学部を超えたレクリエーションなどもあるため、さまざまな人と仲良くなれます。
    • 学生生活
      良い
      サークルに所属していた人はテスト勉強が疎かになるくらいサークルに没頭している人が多かった印象があります。 大学生活で没頭できることがあるのはとても大切なことだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      4年間すべての学年で必修科目があり、基礎的な5教科を教えるのに必要な知識や児童スポーツの歴史、栄養学、トレーニング学、コーチング学などを学びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      フィットネス業界
    • 志望動機
      小さい頃からスポーツをしてきて、いつもスポーツがある環境で生活してきたため、将来もスポーツに関わる仕事がしたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:535736

日本体育大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本体育大学   >>  児童スポーツ教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

東京造形大学

東京造形大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (87件)
東京都八王子市/JR横浜線 相原
東邦大学

東邦大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 3.99 (279件)
東京都大田区/京急本線 梅屋敷
デジタルハリウッド大学

デジタルハリウッド大学

45.0

★★★★☆ 4.29 (100件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
女子美術大学

女子美術大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 4.06 (167件)
東京都杉並区/東京メトロ丸ノ内線 中野富士見町
産業能率大学

産業能率大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (246件)
東京都世田谷区/東急大井町線 九品仏

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。