みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  二松學舍大学   >>  国際政治経済学部   >>  口コミ

二松學舍大学
出典:運営管理者
二松學舍大学
(にしょうがくしゃだいがく)

私立東京都/九段下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.67

(200)

国際政治経済学部 口コミ

★★★☆☆ 3.42
(43) 私立大学 1713 / 1830学部中
学部絞込
4341-43件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際政治経済学部国際政治経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      3年時からの専門的な授業はとても面白い。先生方がわかりやすく教えてくれる。聞けば聞くほど、次が気になるため休んだことはない。
    • 講義・授業
      良い
      入学してから法専攻か政治専攻か経済専攻かが選択することができるところがよい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      法専攻や政治専攻、経済専攻だけでなくitなどのゼミも選択でき、ゼミの幅が広い。
    • 就職・進学
      良い
      定期的に就職活動に関する講義を行なっていることに加え、求人があるとキャリアセンターに行かなくてもメールを届けてくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      千代田区の九段下駅から歩いてすぐにあるためアクセスは良い。また皇居に近いため散歩が気持ち良い。
    • 施設・設備
      良い
      学校は狭いが5号館まであるため必要最低限の設備は備わっている。
    • 友人・恋愛
      良い
      一年生時に強制的に基礎ゼミというものに加入させられるため、友達は皆できる。
    • 学生生活
      良い
      文化祭が2回あるため盛り上がっている。お笑い芸人も来ることも?
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      政治学部は、過去の歴史から国際情勢を学ぶことが多いです。1年時は基本的な日本国内の政治体制を学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      東証二部のit会社
    • 志望動機
      高校生の時から政治を学ぶのが好きだったため。また入学してから法専攻や政治専攻経済専攻を選択できるため。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:570076
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    国際政治経済学部国際経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      偏差値は決して高いとは言えませんが、得られるものは大きいと思います。前述した通り、実務家教員の下、実践に近い講義をするので大変な時もありますが、やりがいはありました。
      やる気のある人は是非。

      ~ここからは個人の主観を多く含む内容です~

      学生の特徴ですが、私の周りの人は優秀な人が多い印象ですね。正直、この偏差値が果たして妥当な数字なのか疑問に思うくらいです。英語ができる人、プログラミングができる人、グループを統括できる人など、、
      恐らく、二松学舎を滑り止めにする人が多いからだと思います。高いレベルの大学受験に失敗した学生が流れて来るのが理由だと勝手に思ってます。

      まとめると経営に関する知識、スキルを身につけたい人はオススメということです。
    • 講義・授業
      良い
      魅力は実務家教員の下で講義を行うので実践に近いことを行える点です。
      ただ、経営学を学ぶのではなく、グループでアイデアを出し合い意見をブラッシュアップして最後にプレゼンするといった事を行えるのでとても身になります。
    • 就職・進学
      普通
      私の偏見ですが、早い時期に就活を始める人が多いのではないでしょうか。なので、内定も早い時期に貰っている人が多いと思います。

      進路のサポートは充実しているとは思えません。1度利用しましたが、大したアドバイスは貰えませんでした。ただ、これが問題かと言うとそうではなく、どこの大学でも就活は結局自分との戦いなので気にしなくてもいいと思います。どうしても相談したいなと思ったらゼミの先生をあたってみてください。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスはいいと思います。ほとんどの学生は九段下を利用してます。
      その他は飯田橋、市ヶ谷あたりを利用する学生がほとんどです。

      ビジネス街なので、遊べるところは本当にないです。空きコマはホントに暇です。
    • 施設・設備
      普通
      好立地なので、その分建物が小さいです。縦長です。
      館を移動するには公道を歩かなければならないのが少し面倒です。

      マンモス校のように広々とした土地で大学生活を過ごしたい人には向いてないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      規模が小さい故に友達は出来やすいのではないでしょうか。
      二松学舎の子は真面目で基本的に落ち着いてる子が多いです。1年次にチャラチャラしてる子も進級する事に真面目になっていく印象です。
    • 学生生活
      悪い
      サークルや部活は少ないです。
      1度サークルの体験に行ったのですが、そこはレクしてるだけという印象でした。今まで熱心に部活動を行ってきた私にとっては活動内容が合わずやめました。

      大学をとことん楽しみたい人は入ってみてはいかがでしょうか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年次にマーケティングについてを学び3年時により実践に近いものを行いました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経営に興味があったからです。後はアクセスが良かったという点です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:831183
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際政治経済学部国際経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で経済学を勉強するためには良いと思う。しかしそれ以外だとちょっと微妙だと感じる。範囲が狭いと感じる
    • 講義・授業
      良い
      先生が良い人が多いです。居心地、立地、共に過ごしやすいです。
    • 就職・進学
      良い
      よいです。生徒へのサポートが充実していると感じる。実績もある
    • アクセス・立地
      良い
      立地はとてもいいです。周辺はまあまあ。でもアクセスがいいです。
    • 施設・設備
      良い
      施設は充実しています。エレベーターがたまにしか使えない。よいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人が多くできます。サークル、部活動はそこそこ活発で楽しいところが多い
    • 学生生活
      良い
      イベントはまあまあいいです。年に何回かあり、ゲストも来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学、経済学が主に学ぶこと。パソコンの授業もあり、英語の授業もある。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      経営学を学びたいと思った。あと少人数制があり、友達ができやすい。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:764020
4341-43件を表示
学部絞込

二松學舍大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 九段キャンパス
    東京都千代田区三番町6-16

     東京メトロ東西線「九段下」駅から徒歩11分

     都営新宿線「九段下」駅から徒歩11分

電話番号 03-3261-7407
学部 文学部国際政治経済学部

二松學舍大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

二松學舍大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、二松學舍大学の口コミを表示しています。
二松學舍大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  二松學舍大学   >>  国際政治経済学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京女子大学

東京女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (459件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
明星大学

明星大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (1096件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町

二松學舍大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。