みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋学園大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東洋学園大学
(とうようがくえんだいがく)

私立東京都/水道橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5

口コミ:★★★★☆

3.57

(106)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    アットホーム

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      目標をきちんともっている人にはとてもいい大学だとおもいます。少人数での授業も多く、先生方もとても親身になって授業を進めてくれます。就職に関しては、サポートセンターがありすごく親身になって相談に乗って下さいました。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の先生方がいるので、他の学部との合同講義もあり、選択範囲は広がるとおもいます。少人数の授業も多く、先生方も親身になって授業を進めてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      1、2年は流山なので、駅から大学までバスが出ているので便利だと思います。3、4年は本郷で駅から徒歩で10分くらいで交通は基本的には便利だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      流山校舎は緑が多く校舎も広かったです。本郷校舎は新しい校舎なので非常にきれいでした。学食もおいしいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      いろいろな人と友達になれます。他の学部の学生とも割と授業が一緒のことがあるので交流できるチャンスが多いです。
    • 部活・サークル
      普通
      部活もサークル活動も充実しています。テニスが強かったです。サークルも色々なものがあり楽しそうでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学の基礎知識を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      販売員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      人と話すのが好きだからです。
    • 志望動機
      心理学に興味があったからです。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接の練習をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:25450

東洋学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋学園大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京富士大学

東京富士大学

37.5

★★★★☆ 3.57 (40件)
東京都新宿区/JR山手線 高田馬場
東京未来大学

東京未来大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.92 (117件)
東京都足立区/東武伊勢崎線 堀切
日本文化大学

日本文化大学

37.5

★★★☆☆ 3.36 (29件)
東京都八王子市/JR横浜線 片倉
和光大学

和光大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.53 (153件)
東京都町田市/小田急線 鶴川
神奈川工科大学

神奈川工科大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.63 (224件)
神奈川県厚木市/小田急線 本厚木

東洋学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。