みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東邦大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東邦大学
東邦大学
(とうほうだいがく)

私立東京都/梅屋敷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.99

(279)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    うちに学科はゆるいけどいい人はいっぱい!

    2018年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    理学部情報科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学でしっかり勉強したいと思っている学生にはあまりあっていないかと思う。やる子はやるけど、やらない子はやらないし、それに流されてしまうと大変だねって感じ。でもとても充実した学生生活を過ごせると思う。
    • 講義・授業
      普通
      パソコンを触る機会が少ない気がするけど、二年生からプログラミング開発したりするからやりがいはある。それを頑張れば就活にも役に立つと思うから頑張ろう
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年の秋学期からスタート!分野が結構広いから悩んじゃうかもしれない。幅が広い分、自分がやりたいこと、やってみたいことは見つかると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      遠い。だから学祭の客が少なくて学生だけで楽しんでる感じ。
      遠い。
    • 施設・設備
      悪い
      汚い。薬学部と健康科学部はとっても綺麗。理学部が汚い。私立じゃないみたい。
    • 学生生活
      良い
      色んなサークルがあって、しっかりと活動しているところもあれば、いっぱい遊んでいるところもあるみたい。きっと自分に合ったサークルや部活動を見つけられると思う!新入生用の歓迎会があって、そこで色んなサークル、部活、委員会が見れるし、スタンプラリーみたいなことを毎年やってるからぜひ参加してね!
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467306

東邦大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東邦大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
東京家政大学

東京家政大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (630件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (1096件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森

東邦大学の学部

医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.05 (36件)
理学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.99 (126件)
薬学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.96 (80件)
看護学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.84 (32件)
健康科学部
偏差値:45.0
★★★★★ 4.60 (5件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。