みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京電機大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京電機大学
出典:Ocdp
東京電機大学
(とうきょうでんきだいがく)

私立東京都/北千住駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.69

(393)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学

    浅く広く学べる地方出身者の多い学校

    2021年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    理工学部理工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      色んな知識を学べたい人には向いているかもしれない。
      資格は学科によって取れる取れないがあるため、調べてから入学すふことを勧める。
    • 講義・授業
      普通
      化学の授業が多く、分野が広いため浅く広く学べる講義が多い。
      有機化学などは1年生から3年生までずっとつづく。
    • 就職・進学
      悪い
      就活や進学実績共に良くないと思う。
      あまりサポートもないため自力での就職活動である。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から10分ほどバスであり、朝以外バスの本数が少ない。立地等も北千住に比べて悪い。
    • 施設・設備
      普通
      新しい棟は綺麗で使いやすい。
      古い棟は階段で移動であったりあまり綺麗でない。
    • 友人・恋愛
      良い
      狭いため他学科との交流も図れ、友達はできやすいと思う。
      恋愛も学科内恋愛が多い。
    • 学生生活
      悪い
      あまりサークル活動やイベントは充実していない。
      文化祭も参加者、来場者共に少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境工学、免疫学、遺伝学といった分野からプログラミング等も学ぶ。
      実験などのPCRや解剖もある。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      メーカー
      医療系メーカー
    • 志望動機
      入りやすかったから。
      学費が安い方である。
      あまり遠くない。
      以上3店。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:785426

東京電機大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京電機大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (409件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺

東京電機大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。