みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京電機大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京電機大学
出典:Ocdp
東京電機大学
(とうきょうでんきだいがく)

私立東京都/北千住駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.69

(393)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    車通学したい学生さんにおススメ

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方との距離が近く、面倒見はとても良いように感じた。大企業に就職している友人も多数おり、理系大学の強さが出ている
    • 講義・授業
      良い
      最先端の技術を紹介してくれたり、理系の大学ならではの新しさがある
    • 研究室・ゼミ
      良い
      希望する研究室にある程度入れるようになってる
    • 就職・進学
      良い
      企業の採用担当者を招き、企業紹介を行う代わりに面接の練習に付き合ってもらうイベントがある
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上にあり、スクールバス必須。男子学生が多いせいかスクールバスが臭い。
    • 施設・設備
      悪い
      古い建物が多く、山の斜面に広がるように建物が点在しているため横移動も縦移動も大変だった
    • 友人・恋愛
      普通
      男子学生が多いため、偏りはある。サークル数は増えていった印象
    • 学生生活
      普通
      学生数に対して、サークル数もそこそこあるように感じる。イベントは文化祭くらい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理工学科の中にも、建築、パソコン系、科学系と多数あるので、一言では表現できない。強いて言えば、系統を超えた授業も取ることができるのでわ良い
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      医療機器メーカーの総合職
    • 志望動機
      入りたい学科がある大学が少なく、選ばざるを得なかった。滑り止め。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:571781

東京電機大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京電機大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (409件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺

東京電機大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。