みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京女子大学   >>  現代教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京女子大学
出典:Hykw-a4
東京女子大学
(とうきょうじょしだいがく)

私立東京都/西荻窪駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(459)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    気の会う友人と穏やかな学生生活が出来ます

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    現代教養学部数理科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目な学生が多いので授業や生活で悩むことがあっても頼ることができた。 就職率も高く、年配の方からの評判が良い。 女子大の理系なので他の学科よりも偏差値が低く入りやすいのでかなりオススメできる。
    • 講義・授業
      良い
      特に不満もなく、楽しかった。 質問をすると先生方は丁寧に教えてくださった。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      数理科は4年次しかゼミがなかった。ゼミは希望を出し、成績優秀者が優先的に決まる。 私のゼミは先生の授業のような形で進んでいき、ゼミのあるべき姿はこうなのか?と疑問に思うことがあった。
    • 就職・進学
      悪い
      女子大なので就職実績は良い。 キャリアセンターのイベントは充実していたが、質問に行っても欲しい回答は得られなかったり待ち時間が長かったり満足のいく対応はしてもらえなかった。 進学を希望した友達は万が一を考えて就活をしろとしつこく言われたそう。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は吉祥寺または西荻窪。 住みたい街ナンバーワンなだけあり、雰囲気はかなり良い。カフェも多く、買い物もできる。 しかしなんといっても駅から遠い。バスはあるけれどバスに乗るほどの距離ではないし待っている間に歩いた方が早いこともある。
    • 施設・設備
      普通
      私の専攻は紙とノートがあれば良かったので特に何も思わなかった。
    • 友人・恋愛
      良い
      雰囲気の同じ友達に出会えた。卒業旅行は7人という大所帯で行ったほど。 しかし学生が少ないこともあり、学内のサークルは充実しているとは言えない。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは充実していない。数が少ない。 学園祭も規模が小さく、許可がないと学内の写真をSNSにあげられないので拡散力も低く人が少ない。 受験生は学園祭よりもオープンキャンパスに来たほうが雰囲気をつかめると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1?2年でほぼ全分野の基礎を必修として学ぶ。3年次ではゼミを見据えて授業を選び、専門的に学び始め、4年次で本格的に深掘りしていくイメージ。 卒論はありません。
    • 就職先・進学先
      IT企業のシステムエンジニア
    • 志望動機
      数学科に行きたかったが共学だと男性が多すぎて雰囲気に圧倒されてしまった。 偏差値もちょうど良く、知名度もあり、学費も私立にしては安かったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:568917

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京女子大学   >>  現代教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
東京家政大学

東京家政大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (630件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
明星大学

明星大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

東京女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。